fc2ブログ

些細な一言

「第302話 
ちょっと抱いたぐらいで彼氏ヅラしないでの巻」

第303話
それを人は若気のいたりと言う・・・ 作者:石井 捷人


※すいません。完全に身内ネタです。


面接が続いていますが、これで何とか収まりそう。
おそらく今度の元町のMTGでも言いますが

『世の中に病院やお医者さんがいなくなると、どうなると思う?』



『世の中に学校や教師がいなくなると、どうなると思う?』



『ではね、、世の中に飲食店や居酒屋がなくなると、どうなると思う?』


言い換えれば、、、


なぜ飲食店が必要で、なぜ居酒屋が必要か??


僕たちの仕事をする理由はここにある!

飲食店は、みんなの【楽しい場所】
飲食店がなければ、面白くないんよ。
居酒屋は大人の遊ぶ場なんよ。


だから、その期待に応えてあげたいんよね。

だから!!

スタッフが笑顔で働ける雰囲気も必要やったりもする。


そんな新井さんは今日は過去最大級に、お昼間に魚のじげんでぼろっかすやられました!!
※毎回言ってる様な気がする。28年もこの仕事してて。
今日は過去最高のやられっぷりを更新したのでは無いでしょうか?

敗因はわかっています。
GWなのにお店が仕込みの雰囲気になってた事。

大反省。


さてさて、
先日、他業種で働いている入社2年目の子から、ちょっと話を聞きまして。
【今の上司はとても良い方で、出来てない時やわからない事はちゃんと聞いてくれます。時間も作ってくれます。
でも、出来ている事に対して、《ちゃんと出来てるやん!》みたいなのはなくて、自分が今ちゃんと出来ているかどうか不安になる】

と。

おそらく7割くらいの社員がこの一文にビビったのではないでしょうか?

些細な一言やけど


『ええ感じやん!』
って言ってあげる事。

大切やね。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する