fc2ブログ

あくまで個人的な意見として

1年前からおきたコロナ

それにより様々な対策・対応が出ています。
初めの頃は、お肉券、お魚券とか言ってましたね(笑)


そんな中出てたのが、僕の記憶でいくと

・アベノマスク
・一律給付金
・雇用調整助成金
・家賃補助
・今話題の時短協力金
・中小企業支援金(神戸の飲食は15万)
・チャレンジ補助金
・定額給付金(法人200万、個人100万)
・無利息融資制度
・GOTOキャンペーン
・商品券

などなど、、、実にたくさんあります。

でも、Aと言う案が出ると、問題・不満・差別・既得損益・それにかける労働・効果検証・・・
など盛沢山!!



あくまでも、個人的な意見ですが、
本当にあくまでも個人的な意見ですが


・粗利補償
・消費税0

だけにして、前労力をコロナ感染対策に回した方が良いのでは??

これだと、既得権益も起こりにくいしね。

粗利補償にすると、従業員に払わない悪い人出るかも知れないから、
そこは雇用調整助成金とセットにして、粗利補償の%を減らすか・・・


経済を回せ!
と言いながら、消費税取るのもどうでしょう。

お金使ったら10%払いなさいよ!ってのは腑に落ちません。

あくまでも個人の意見です。

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する