fc2ブログ

最高のウェルカム感

最高のウェルカム感!!
お見送りは最後の接客!!


これは何度も言ってます。
10000回までは言おうかな?と思います。

カワードの入り口はむちゃくちゃ入りやすい訳ではありません!

お客さんはね、入ろうか、どうしようか、悩んでいます。

でね、お客さんが1番嫌いなお店、これは嫌だな~ってお店何かわかります?
・高い?
・不味い?
・頼みたいメニューが無い?


いえいえいえ、、、

居心地が悪い!

です。

接客が悪いと、ちょっと似てますが。


・スタッフがケバい。
・スタッフ間でおしゃべりに夢中
・静まりかえって喋りにくい
・常連さん(知り合い)とご新規さんの対応が違う
・スタッフ間で【ため語】が飛び交う
・スタッフから早く帰れオーラが出ている・・・・・etc


そんな不安を持ってお客さんは入って来ます。

安いとかは事前にNETで調べられます。
不味い美味しいは、値段・単価で求められるものが変わります。

ただ、この居心地は人の力ありきです!!

それを、一発で解消する方法が【最高のウェルカム感】です!!

お客さんに『あ、この店ええかも!』
『このお店だったら、安心できるね!』って思わす事で滞在時間も変わってきます。

みんな多少なりとも【接客】もしたくてカワードに来てると思います。

接客嫌いなら、工場とかなんぼでも仕事あります。

入店➡おしぼり➡冷えたファーストドリンク➡ファーストオーダー

ここまで、

メラビアンの法則×最高のウェルカム感

で、やってみな!

ここまで、スタッフに伝えたい事伝えてみな!!

お店は絶対変わるから!!!!

スタッフに浸透しない時は、自分だけでも徹底しな!
気づいてくれるスタッフは絶対!絶対!1人はいるから。
そこから伝播していくよ!!

逆に一番やったらあかんのはね、
新規で入ってきたお客さんを【じろじろ見る事】やで!
これは絶対やったらあかんよ!

あるあるで

入ろうか入るまいか、店の外でメニュー見てるお客さんがいる。

笑顔で見る➡OK
じろじろ見る➡OUT

お客さんは一気に入りにくくなるから。


コロナや~~
暇や~~~

って言う前に、

メラビアンの法則×最高のウェルカム感!

やってる方が10000倍ええ店に近づくよ!!
スポンサーサイト



コメント

気持ち良いスタッフ達。

新宿から旅行で神戸に来ました。外食に関心大ですが神戸の飲食店は全く知らず宿が三宮だったので行き当たりばったりで「じげん」に入りました。私は還暦過ぎ。店内は客もスタッフも若く迷いましたが当たり!でした。特に選べる前菜、美味しかった。料理上手な主婦料理みたいで家庭的。日本酒はイマイチでしたが料理メニューが色々な胃袋のニーズに応える内容でした。値段も安い!手作り感満載で、あの値段は東京では考えられません。スタッフの感じ良さは特筆モノ‼︎有難う又、寄りたいと思っています。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する