チェーン店とラグビーと。
昨日は三宮を歩いていると、外国人の多さにびびりました。
スタバはほとんど外国人!
すれ違いざまにイングランドのラグビージャージ多数!
急いで、じげん・神戸用の英語メニューを作成!!
甲南大学英文学科卒業のともさんは、NETの翻訳機能をフルに、手伝ってくれました!
はい!
来ませんでした!!
甲南大学英文学科の4年間の授業料は惜しくも取り戻せず!
神戸店は、英語で『ラグビー中継やってます!』と張り紙も。
誰も海外のお客さん来ずに恥ずかしそうにしてた新井に、もえかが『お正月もこんな感じでしたね!』とフォローしてくれました。
三宮もだいぶ変わりました!
神戸は昔はチェーンが来たら失敗する!って言われてたくらい、地元のお店が強い文化でした。
トアロード・生田ロード近辺は『神戸の街並みに合った景観を守る事』っぽいのが、賃貸契約書にもあった気が。
いきなりステーキ、串カツ田中、一蘭、勝男、磯丸水産、塚田農場、焼き肉ライク、すし三昧、しゃぶしゃぶ温野菜・・・
う~~~ん。神戸らしさが難しい。
あっても地場のチェーンです。
そういえば昔に、
『三宮にチェーン店が入れないくらい、三宮の飲食店を盛り上げたい!』と、神戸を代表するチェーン店の社長がおっしゃられてました。
三宮駅前の再開発もそうなるのかな~~
大阪の裏参道や裏ナンバみたいになって欲しいな~
でも、今のチェーン店ってレベル高いよね。
個人店よりおいしいお店なんぼでもあります。
負けない様にしないとね。
大阪出店しても、姫路に出店しても(最近思いついた)やっぱ、母体は神戸でありたいな。
と、金沢生まれ京都育ちの新井さん。
9月ラスト週末!!
やったるば~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!
スタバはほとんど外国人!
すれ違いざまにイングランドのラグビージャージ多数!
急いで、じげん・神戸用の英語メニューを作成!!
甲南大学英文学科卒業のともさんは、NETの翻訳機能をフルに、手伝ってくれました!
はい!
来ませんでした!!
甲南大学英文学科の4年間の授業料は惜しくも取り戻せず!
神戸店は、英語で『ラグビー中継やってます!』と張り紙も。
誰も海外のお客さん来ずに恥ずかしそうにしてた新井に、もえかが『お正月もこんな感じでしたね!』とフォローしてくれました。
三宮もだいぶ変わりました!
神戸は昔はチェーンが来たら失敗する!って言われてたくらい、地元のお店が強い文化でした。
トアロード・生田ロード近辺は『神戸の街並みに合った景観を守る事』っぽいのが、賃貸契約書にもあった気が。
いきなりステーキ、串カツ田中、一蘭、勝男、磯丸水産、塚田農場、焼き肉ライク、すし三昧、しゃぶしゃぶ温野菜・・・
う~~~ん。神戸らしさが難しい。
あっても地場のチェーンです。
そういえば昔に、
『三宮にチェーン店が入れないくらい、三宮の飲食店を盛り上げたい!』と、神戸を代表するチェーン店の社長がおっしゃられてました。
三宮駅前の再開発もそうなるのかな~~
大阪の裏参道や裏ナンバみたいになって欲しいな~
でも、今のチェーン店ってレベル高いよね。
個人店よりおいしいお店なんぼでもあります。
負けない様にしないとね。
大阪出店しても、姫路に出店しても(最近思いついた)やっぱ、母体は神戸でありたいな。
と、金沢生まれ京都育ちの新井さん。
9月ラスト週末!!
やったるば~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿