飲み会を評価の場に!
垂水の出店が決まり一安心。
後は来年新卒生徒が入り社員数が増えるので、その分の新店舗を探さないと。
早くこの『物件探し』の旅から解放されたいです。
全然面白くない。
やっぱお店が楽しい。
しんどいけど、疲労感があり、その疲労感の先に達成感がある。
でも、最近は立たんようにしています。
社長が4番でエースって絶対部下からしたらおもろないから。
俺が4番でエースや!って子を出す環境にせんとね。
でも仕事って何を持って正解か不正解かは難しいです。
評価が売上だけの会社なんてつまらんし、みんな辞めてくと思う。
自己犠牲をしてくれる社員
理念に共感してくれる社員
もちろん、顧客のために働いてくれる社員
そういう人たちをしっかり評価する場を作らんとね。
って事でこれからの飲み会を少し変えていこうと思います。
うちの飲み会はほとんど仕事の話がありません。
全然良いのですが、あまりにもなさすぎて悲しくなります(笑)
でもお説教はもっとあかんよね。
目に見えるものが社長の仕事
・店名・内観・メニュー構成・価格帯
目に見えない物が店長の仕事
・雰囲気・スタッフ間の人間関係
お客さんの評価が上ばかりでもダメ。
下ばかりでもダメ。
双方あってのええお店やと思う。
後は来年新卒生徒が入り社員数が増えるので、その分の新店舗を探さないと。
早くこの『物件探し』の旅から解放されたいです。
全然面白くない。
やっぱお店が楽しい。
しんどいけど、疲労感があり、その疲労感の先に達成感がある。
でも、最近は立たんようにしています。
社長が4番でエースって絶対部下からしたらおもろないから。
俺が4番でエースや!って子を出す環境にせんとね。
でも仕事って何を持って正解か不正解かは難しいです。
評価が売上だけの会社なんてつまらんし、みんな辞めてくと思う。
自己犠牲をしてくれる社員
理念に共感してくれる社員
もちろん、顧客のために働いてくれる社員
そういう人たちをしっかり評価する場を作らんとね。
って事でこれからの飲み会を少し変えていこうと思います。
うちの飲み会はほとんど仕事の話がありません。
全然良いのですが、あまりにもなさすぎて悲しくなります(笑)
でもお説教はもっとあかんよね。
目に見えるものが社長の仕事
・店名・内観・メニュー構成・価格帯
目に見えない物が店長の仕事
・雰囲気・スタッフ間の人間関係
お客さんの評価が上ばかりでもダメ。
下ばかりでもダメ。
双方あってのええお店やと思う。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿