よっしゃ!!
昨日はすごぶる好調!
予約で満席!!
電話でも断る。断る。新規も断る。
ちゃんと、新井も店外まで出て一言謝る。
18時からよーいどん!!で満席。
そこで、ちょっとしたミスが。。。
康介が料理を間違えて持って行ってしまった。
過程はC3さんが金目を注文。
男性2名なので金目は2つに分けて煮つけ。
C3さんは他の料理がなく、金目だけを待つ状況。
10分後・・・
C1さん、『金目ください。』
さとみ『金目売り切れておすすめはアマダイです。』
C1さんアマダイを注文
この時点でアマダイも金目も売り切れ。
で、先に出来た金目を間違ってC1に持って行く。
気付いたころにはもうOUT
あかんミス。
で、その後康介
『新井さん、すいませんでした』
大きな声できちんと謝った。
康介、よー謝った。
新井さん嬉しかったよ。
康介があんだけ潔く謝るなんて。
今までの康介やったら、キッチンでボソボソ話ししてて新井がどうした?
って聞きに行くのがオチ。
今回は康介から、本当に気持ちの良い声を聞けた。
えーねん!次失敗せーへんかったら!!
それ以上に大きい物が得れたわ!!
こんだけ潔く謝ってきたら、何かこっちもいろいろ教えたくなる。
もう少し期待しようかってなる。
もっと康介と仕事の話ししようかってなる。
もちろんその場はあくまでもミス。
ミスした人間褒めるのもあかん。
反省してもらわな困るから、少し厳しく?あしらったけど。
何万回も言葉でもノートでも言ってる。
出来ないは罪じゃない。やらないが罪。
ここで何を学ぶ?
魚の知識か?席の案内か?ドリンクの作り方か?
ちゃうよな!!!
努力する事で得られる成長
チームで助ける仲間意識
上下関係
そういった『人として』って類の話しやんな?
それを康介から見れて嬉しかった!
でも、やるからには結果で出さな!
20代のみんなへ・・・
自分らしく働く=自分が通用する
20歳の自分が通用する=周囲が許してくれてるになってないか?
【20歳の自分が通用する世界】に浸ってたら、確かに気持ち良いかもしれへん。
でも、その【20歳の自分が通用する世界】に浸り10年後、30歳になったらどうなると思う?
中身は20歳のまま30歳。
通用する世界あるかな?
無いよね。
若いうちにかかなかった汗は、年をとると涙に変わるよ。
A:怒られることも無く、20歳の自分が通用する。
B:みんなでGOALするために、努力・工夫をするチーム。
Aを求めるならうちには要りません。
何万回も言ってるけど、出来る出来ないの話じゃありません!
出来る子だけを採用するなら、未経験者を採用しません。
うちは学校ではありません。商売です。
でも、未経験者を採用するのは何でやろ?
そういう事です。
もう一回考えよう。
ホンマに俺たちがしなきゃいけない事。
ホンマにみんなが学ばなきゃいけない事。
ホンマにチームとしてすべき事を。
新井から出来ないで、みんなを詰める事はありません。
予約で満席!!
電話でも断る。断る。新規も断る。
ちゃんと、新井も店外まで出て一言謝る。
18時からよーいどん!!で満席。
そこで、ちょっとしたミスが。。。
康介が料理を間違えて持って行ってしまった。
過程はC3さんが金目を注文。
男性2名なので金目は2つに分けて煮つけ。
C3さんは他の料理がなく、金目だけを待つ状況。
10分後・・・
C1さん、『金目ください。』
さとみ『金目売り切れておすすめはアマダイです。』
C1さんアマダイを注文
この時点でアマダイも金目も売り切れ。
で、先に出来た金目を間違ってC1に持って行く。
気付いたころにはもうOUT
あかんミス。
で、その後康介
『新井さん、すいませんでした』
大きな声できちんと謝った。
康介、よー謝った。
新井さん嬉しかったよ。
康介があんだけ潔く謝るなんて。
今までの康介やったら、キッチンでボソボソ話ししてて新井がどうした?
って聞きに行くのがオチ。
今回は康介から、本当に気持ちの良い声を聞けた。
えーねん!次失敗せーへんかったら!!
それ以上に大きい物が得れたわ!!
こんだけ潔く謝ってきたら、何かこっちもいろいろ教えたくなる。
もう少し期待しようかってなる。
もっと康介と仕事の話ししようかってなる。
もちろんその場はあくまでもミス。
ミスした人間褒めるのもあかん。
反省してもらわな困るから、少し厳しく?あしらったけど。
何万回も言葉でもノートでも言ってる。
出来ないは罪じゃない。やらないが罪。
ここで何を学ぶ?
魚の知識か?席の案内か?ドリンクの作り方か?
ちゃうよな!!!
努力する事で得られる成長
チームで助ける仲間意識
上下関係
そういった『人として』って類の話しやんな?
それを康介から見れて嬉しかった!
でも、やるからには結果で出さな!
20代のみんなへ・・・
自分らしく働く=自分が通用する
20歳の自分が通用する=周囲が許してくれてるになってないか?
【20歳の自分が通用する世界】に浸ってたら、確かに気持ち良いかもしれへん。
でも、その【20歳の自分が通用する世界】に浸り10年後、30歳になったらどうなると思う?
中身は20歳のまま30歳。
通用する世界あるかな?
無いよね。
若いうちにかかなかった汗は、年をとると涙に変わるよ。
A:怒られることも無く、20歳の自分が通用する。
B:みんなでGOALするために、努力・工夫をするチーム。
Aを求めるならうちには要りません。
何万回も言ってるけど、出来る出来ないの話じゃありません!
出来る子だけを採用するなら、未経験者を採用しません。
うちは学校ではありません。商売です。
でも、未経験者を採用するのは何でやろ?
そういう事です。
もう一回考えよう。
ホンマに俺たちがしなきゃいけない事。
ホンマにみんなが学ばなきゃいけない事。
ホンマにチームとしてすべき事を。
新井から出来ないで、みんなを詰める事はありません。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿