fc2ブログ

新年会

新年会でした。

お酒の中での仕事の話は、酔いと共に覚める

と思ってましたが、180度方向転換。

昨日はひたすらお仕事の話し。

初めから決めてました。
今日は仕事の話ししかしないぞ!と。
ちょっと考え方を変えまして。

馬鹿話もえーけど、俺たち仕事で集まってるし、たまにしか集まらないし、
仕事の話しの方が良いのでは?と。
あと、一部の社員から、お酒の場でもっと仕事の話がしたいと。

やっぱり出てくるのは『アルバイトにもっとシフト入って欲しい』の声が。

これは半分づつかな?

確かに入ってくれた方が嬉しいけど。
歴代でがんがんバイト入って、仕事がんばったアルバイトの方が少ないしね。圧倒的に。

ただ、俺たちはアルバイトスタッフに出し切ったか?やりきったか?って先に思う。

これも大事な仕事。

若いうちにスタッフを任されるから、この仕事は成長が早いねんな。

もがき苦しんで欲しいな。人に。仕事に。
絶望の顔しながら、嫁に相談してほしいな(笑)

僕が今心がけているのはアルバイトに
・媚びずに
・シフト入れ!と言わずに
・きちんと仕事を教えて
もっとシフト入ろう!

と思えるようにどうするか?
何をするか?
どんだけの時間と量を費やすか?

です。

まぁ、自分にやれることはやりきりたいかな?

後悔したくないしね。

自分に。
仕事に。

でも、言えるのは、くそほど悩んだし、嫌な思いしたから、今の自分がいるのはわかっている。

新店舗OPENまでの『よ~いドン!』が始まりました。

こまじろは【俺がする!俺なら出来る!】と70?80?連勤スタートでした。

今回はリーダーとして、みんなと協力しながら(人を使いながら)
【俺たちがする!俺たちなら出来る!!!】

でいこうと思います。

で、無事理念浸透・収益改善が出来たら、
8年かかりましたが名刺に【代表取締役】をいれます。

さぁ!10年後も繁盛店!!を作るぞ!!!
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する