fc2ブログ

ストレスは理想と才能のギャップ

昨日は帰りが遅く、今朝、嫁(ともさん)との会話。

今年の秋ごろから、私、ある事でストレスを感じてまして。。。

私のストレスっていつも同じ内容で・・・

・スタッフが上司(オイラ)と話すのに、手も止めず、横を向きながら話す。

・感情的に怒りながら話すので話し合いにならない。

・すごくふてくされて返事する。

まぁ、10%にも満たないごく一部の人たちなのですがね。

僕は仕事が出来なくても絶対怒りません!
売り上げ悪くても怒りません!

でも、人への挨拶や礼儀は最低限もってないと・・・

こういった事で、この4か月間ストレスがもんもんしてたのですが・・・

嫁に一言言われはっと!

ともさん『礼儀とかマナーを指摘するのが向いてないよ。あなたに合ってないよ。』

がびーーーーーーーーーーん!!!

礼儀・上下関係にまさかの『合ってない』とのご意見が。

しかし、、、、、

確かに、、、、、

!?!?!?!?!?!??!?

少し考えます(笑)

でも、、、、、、でも、、、、とは思いますが、、、、

そうなのか!?とも思います。

謎です。
哲学です。笑
深いです。

もしかしたら、理想(マナーのしっかりした会社)に届くまでの才能を持ってないのかもしれません。

少し考えます。

海賊の船長スタイルが良いのかもしれません。
孤高の天才、カリスマ経営者路線が向いているのかもしれません。

年内いっぱい考えます。

誰か代わりに言ってくれる人、募集中です。

給与あげます。笑
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する