fc2ブログ

アルバイトの意識

少子高齢化になり、アルバイト採用も難しくなっています。

飲食店=学生アルバイト

この図式はなかなか抜け出せません。

求人広告で15万くらい使っても平気で効果ゼロなんてざらです。

弊社も多少は苦労しています(他社さんよりかはマシだと思います)

【今どきの若者は~】って言うつもりは全くありません。

でも、いろんなお店がアルバイトに関して、【媚びてるな~】って思います。

(媚びてるって表現がおかしいかもしれませんが)

飲食店なのに、髪型自由!おしゃれ自由!って表現を求人広告で見ます。

へ~~~~っとは思いますが、うちではしません!

だって、うちのお店も【立派な社会】ですから。

おかしくないですか?
さんざんバイト先で自由を求め、就活が始まると、髪の毛を黒にしてくるの(笑)

舐められてまっせ!!

又、運動会ノリでノリでノリノリの営業で働いているお店も最近よく見かけます。

へ~~~~っとは思いますが、うちではしません(笑)

真面目に働いてほしいからです。笑

ノリノリは仕事終わりでも出来ますし。

ウーノで新たに6人スタッフを採用しました。

すごく真面目で良い子たちばかりです。

でも、少し気になったので・・・

【予定が出来て、今日のシフトを〇〇君に変わってもらいました】ってLINEが来ます。

あ~~~~~~
え~~~~~~

だめです(笑)

うちも【立派な予定】です。
しかも【前もって決まってた予定】です。
さらに言うと
【君たちの空いてるスケジュールで組んだ予定】です。
そこを、さらに他の予定が出来て・・・はNGです!

こういうのはきちんと店長・社員さんが伝えてあげてくださいね!

その代わり、無理してシフト入れ~~とか一切言いません。

学校最優先でシフト組みます!!

全然、大型休暇とってください!!

その代わり、シフトにはきちんと入ってくださいね!
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する