fc2ブログ

だいたいこんな感じ!でスタートして、その都度改善!

セントラルキッチンもだんだんと形になりつつ。
組織体系、
今後の売り上げ目標
今後の労働時間
モヤモヤから、ぼんやりに変わりつつあります。
視力でいったら、
きつい乱視の0.1が乱視の0.3くらいに!
目指すところは1.5!

レーシックはありません。
コンタクトもありません。
でも、ちょっとづつ改善していきながら。

元町店でのMTGでも言いましたが
【だいたいこんな感じ!で進みながら、その都度改善!】


魚のじげんは春メニューと夏メニューの間メニューを軒君が作成中。
24日のMTG&試作会終えて、どうなるかな??

こっち目線過ぎず、
お客さん目線と、お店目線の両立。
難しいけど大切。

永遠のテーマです。

王道メニューも必要です。
簡易メニューも必要です。
でも、ちょっとめんどくさいけど、うちにしかない完全独自メニューも必要で。
でもやっぱり一番は、ワクワク感で。


元町のポテサラの試食のお話で、
どんどん当初の予定と変わっていったが、最終的に出来上がった時のワクワク感!
初めにメニューに無かった、卵黄味噌のトッピングが1番美味しかったり。


だいたいこんな感じ!
からの改善!改善!
メニューもスタッフ教育も。
会社も。。。。。


明日は新井もお休み頂きます。

この調子で、アツイ夏をむかえましょ!
スポンサーサイト