シン・ジムショ
事務所がいよいよお引越し。
なんと!!
セントラルキッチン導入で働き方改革が始まるよ!
【調理師】がしなくて良い仕事っていっぱいあります。
その部分を削って、調理師が自分の仕事に専念&労働時間短縮!
素敵です(><)!!
又、調理の研修や料理長の試作の場にもなれるかな?
シン・ジムショ
はその他
おっきな倉庫アリ!
MTGスペースアリ!
喫煙所アリ!
出来たら休憩室作って。
お家賃はたったのプラス6万!
素敵です!!
元町の移転
事務所のお引越し
セントラルキッチン導入
そして西北!
オラ、ワクワクすっぞ!
組織形態もどんどん変えて行きます!
労働時間を減らして、その分
もっとみんなが意見を出し合えて、
共有しあえて、
みんなで【会社を作って行く!】
こうありたいな。
みんなでワクワクしながら会社を作って行こう!
そんな感じの今日この頃。
楽しみだ。
なんと!!
セントラルキッチン導入で働き方改革が始まるよ!
【調理師】がしなくて良い仕事っていっぱいあります。
その部分を削って、調理師が自分の仕事に専念&労働時間短縮!
素敵です(><)!!
又、調理の研修や料理長の試作の場にもなれるかな?
シン・ジムショ
はその他
おっきな倉庫アリ!
MTGスペースアリ!
喫煙所アリ!
出来たら休憩室作って。
お家賃はたったのプラス6万!
素敵です!!
元町の移転
事務所のお引越し
セントラルキッチン導入
そして西北!
オラ、ワクワクすっぞ!
組織形態もどんどん変えて行きます!
労働時間を減らして、その分
もっとみんなが意見を出し合えて、
共有しあえて、
みんなで【会社を作って行く!】
こうありたいな。
みんなでワクワクしながら会社を作って行こう!
そんな感じの今日この頃。
楽しみだ。
スポンサーサイト
もうすぐ事務所もお引越し。
マスクはいつ外そうかな??
まだ気を使うな~~と。
5月、各店好調!
お疲れ様。
元町出来て、
来週からはいよいよ事務所もお引越し。
8年使った事務所も一回り大きく。綺麗になります。
ミーティングスペースも出来ます!
パチスロを置くスペースはありませんでした。
作れて雀卓かな~~
そして話をしてたセントラルもいよいよ。
きゅうきゅうの冷蔵庫ともおさらば!
働き方改革、始まるよ!
昨日は神戸第一高校に企業説明会!
なんと11人も来てくれた!
最後に【名刺いる?】って言うと、沢山の方がもらいに来てくれました。
もう少し高卒採用もがんばっていきます。
ワクワクするね。
又、模擬店研修やりたいな。
帰りしなにみっきーから
【いずれこういうなんも新井さん以外の方がやるんですか?】
【う~~~ん。そうなると嬉しいな。人事部かぁ~~。もう少し大きくなれば…】
8店舗くらいいけば作ろうかな。
でも今でいっぱいいっぱいなので、そこはまた先のお話。
で、太田屋さんと少し相談
【お肉の捌き方って研修で出来たりします?】って聞いたら、
【全然良いですよ~~】と。
急きょお肉捌く研修!をしようかな?と思っています。
参加したい方、3名まで!
お早めに。
捌いたお肉はお店で使いましょ。
6月後半くらいからは、徐々に始めていきます!
西北プロジェクト!
2023年最後のミッション。
①繁盛店にするのは当たり前!
②ここにお店が出来た事で、多くの人のライフスタイルに良い影響を与えて
③明るい声や笑顔が増えて
④そのお店が10年後も愛されて
⑤スタッフも限られた時間でパフォーマンスを発揮!
ニシキタニコンナミセホシカッテン
ワクワクしましょ。
今も頭の中で浮かんではボツ
浮かんではボツ
を繰り返しています。
楽観的にイメージを作って
悲観的に計画して
楽観的にいざOPEN!!
週末、がんばっていきましょ!
まだ気を使うな~~と。
5月、各店好調!
お疲れ様。
元町出来て、
来週からはいよいよ事務所もお引越し。
8年使った事務所も一回り大きく。綺麗になります。
ミーティングスペースも出来ます!
パチスロを置くスペースはありませんでした。
作れて雀卓かな~~
そして話をしてたセントラルもいよいよ。
きゅうきゅうの冷蔵庫ともおさらば!
働き方改革、始まるよ!
昨日は神戸第一高校に企業説明会!
なんと11人も来てくれた!
最後に【名刺いる?】って言うと、沢山の方がもらいに来てくれました。
もう少し高卒採用もがんばっていきます。
ワクワクするね。
又、模擬店研修やりたいな。
帰りしなにみっきーから
【いずれこういうなんも新井さん以外の方がやるんですか?】
【う~~~ん。そうなると嬉しいな。人事部かぁ~~。もう少し大きくなれば…】
8店舗くらいいけば作ろうかな。
でも今でいっぱいいっぱいなので、そこはまた先のお話。
で、太田屋さんと少し相談
【お肉の捌き方って研修で出来たりします?】って聞いたら、
【全然良いですよ~~】と。
急きょお肉捌く研修!をしようかな?と思っています。
参加したい方、3名まで!
お早めに。
捌いたお肉はお店で使いましょ。
6月後半くらいからは、徐々に始めていきます!
西北プロジェクト!
2023年最後のミッション。
①繁盛店にするのは当たり前!
②ここにお店が出来た事で、多くの人のライフスタイルに良い影響を与えて
③明るい声や笑顔が増えて
④そのお店が10年後も愛されて
⑤スタッフも限られた時間でパフォーマンスを発揮!
ニシキタニコンナミセホシカッテン
ワクワクしましょ。
今も頭の中で浮かんではボツ
浮かんではボツ
を繰り返しています。
楽観的にイメージを作って
悲観的に計画して
楽観的にいざOPEN!!
週末、がんばっていきましょ!
だいたいこんな感じ!でスタートして、その都度改善!
セントラルキッチンもだんだんと形になりつつ。
組織体系、
今後の売り上げ目標
今後の労働時間
モヤモヤから、ぼんやりに変わりつつあります。
視力でいったら、
きつい乱視の0.1が乱視の0.3くらいに!
目指すところは1.5!
レーシックはありません。
コンタクトもありません。
でも、ちょっとづつ改善していきながら。
元町店でのMTGでも言いましたが
【だいたいこんな感じ!で進みながら、その都度改善!】
魚のじげんは春メニューと夏メニューの間メニューを軒君が作成中。
24日のMTG&試作会終えて、どうなるかな??
こっち目線過ぎず、
お客さん目線と、お店目線の両立。
難しいけど大切。
永遠のテーマです。
王道メニューも必要です。
簡易メニューも必要です。
でも、ちょっとめんどくさいけど、うちにしかない完全独自メニューも必要で。
でもやっぱり一番は、ワクワク感で。
元町のポテサラの試食のお話で、
どんどん当初の予定と変わっていったが、最終的に出来上がった時のワクワク感!
初めにメニューに無かった、卵黄味噌のトッピングが1番美味しかったり。
だいたいこんな感じ!
からの改善!改善!
メニューもスタッフ教育も。
会社も。。。。。
明日は新井もお休み頂きます。
この調子で、アツイ夏をむかえましょ!
組織体系、
今後の売り上げ目標
今後の労働時間
モヤモヤから、ぼんやりに変わりつつあります。
視力でいったら、
きつい乱視の0.1が乱視の0.3くらいに!
目指すところは1.5!
レーシックはありません。
コンタクトもありません。
でも、ちょっとづつ改善していきながら。
元町店でのMTGでも言いましたが
【だいたいこんな感じ!で進みながら、その都度改善!】
魚のじげんは春メニューと夏メニューの間メニューを軒君が作成中。
24日のMTG&試作会終えて、どうなるかな??
こっち目線過ぎず、
お客さん目線と、お店目線の両立。
難しいけど大切。
永遠のテーマです。
王道メニューも必要です。
簡易メニューも必要です。
でも、ちょっとめんどくさいけど、うちにしかない完全独自メニューも必要で。
でもやっぱり一番は、ワクワク感で。
元町のポテサラの試食のお話で、
どんどん当初の予定と変わっていったが、最終的に出来上がった時のワクワク感!
初めにメニューに無かった、卵黄味噌のトッピングが1番美味しかったり。
だいたいこんな感じ!
からの改善!改善!
メニューもスタッフ教育も。
会社も。。。。。
明日は新井もお休み頂きます。
この調子で、アツイ夏をむかえましょ!
元町店!OPEN!!
5月!!
引き続き好調が各店で続いています!!
そこに
つねちゃんの『全員助けるから安心して!』の一言で元町店のOPEN!
ドキドキですね。
さて、ここから!
セントラルキッチン&事務所の移転です。
&来年の新卒採用に向けて頑張ります!
必ず結果に繋がる様がんばります!!
そのため少しお店離れますね。
それが終わると、いよいよ西北。
濃い、濃い1年になりそうですね。
話戻って、昨日のレセプション。
8~9割がカワードの子達で埋まりました。
で、みんなが楽しそうにお話をしてて、ご飯を食べて。。。
テーブルまたいで話しあって・・・
良い雰囲気だな~~
こういう景色をもっともっと見たいな~
アルバイト、社員、関係なくスタッフがお店の垣根を越えて、楽しそうに笑いあって・・・
僕も少し【誇り】を持てました。
この調子で前に進んでいこうと。
引き続き好調が各店で続いています!!
そこに
つねちゃんの『全員助けるから安心して!』の一言で元町店のOPEN!
ドキドキですね。
さて、ここから!
セントラルキッチン&事務所の移転です。
&来年の新卒採用に向けて頑張ります!
必ず結果に繋がる様がんばります!!
そのため少しお店離れますね。
それが終わると、いよいよ西北。
濃い、濃い1年になりそうですね。
話戻って、昨日のレセプション。
8~9割がカワードの子達で埋まりました。
で、みんなが楽しそうにお話をしてて、ご飯を食べて。。。
テーブルまたいで話しあって・・・
良い雰囲気だな~~
こういう景色をもっともっと見たいな~
アルバイト、社員、関係なくスタッフがお店の垣根を越えて、楽しそうに笑いあって・・・
僕も少し【誇り】を持てました。
この調子で前に進んでいこうと。
近況あれこれ
近況あれこれ
元町とセントラルが進みながら、魚のじげんで元気にお昼営業!!
怒涛の来店!!
西田くん&みのり&新井!
西田君とみのりの年齢を足しても、僕より9歳年下です。
12:30過ぎには完売!!
ギリギリ行けたのかな??
どうだろう??
不安たっぷりの営業でしたが、わやくちゃ忙しかったぞ!!
よくやった!!
からの元町店で試作が始まりました。
今日はポテサラの日。
ひたすらいろんなポテサラを食べましたよ!
もう3年間はポテサラを食べる事はありません。
そんでもって、、、
垂水店が過去最高売り上げのペースに入っています!
※12月を除く。
ただ、こういう時に必ず【コケる日】が登場するのが、垂水店の怖さ。
神様、どうかご慈悲を。
西エリアteam、大奮闘です!
あとは、新しい社員が1名決まりそうです!!
まぁまぁええ感じでした。
おそらく6月から。
6月アルバイト
7月時短
この流れで。
西宮の子で、西北に応募してきました!
又、このタイミングがとても悲しいのですが、
神戸国際でオンラインで企業説明会をするらしく、
すでに4名が参加の意思をくれています。
ありがとう!!
どうしたら良いかわからないので、今からオンライン出来る様がんばります。
説明会は3日後ですが。
バタバタする日々の中、
杉ちゃんが何かを察してくれたのか、新井にラインで一文を。
まっきー、頑張ってくれてますよ!
そんでもって、
6月1日に全体MTGします。
これからのヴィジョン、体制、理念、考え方を伝えますね。
みんなでやる!
全員でやる!
を今度は会社単位で!!
労働時間もようやく大きく改善できるし、
なにより【もっと売り上げがあがる】ようにして、
労働時間減ったのに、給料もボーナスもあがってるやんけ!
ほんでもって、仕事もおもろなっとるやんけ!
ほんでもって、いろいろ成長をかんじれるやんけ!!
ってのが目指すところ。
僕たちに世の中を変える力はありません。
僕たちに業界を変えれる力もありません。
でも
街の一部で笑い声を増やす事は出来るし
街の一部で幸せな時間を作る事は出来るし
一緒に働く仲間を、その環境を変える事は、出来ると思います。
今から元町MTG!1回目!!
新井イズム、カワードイズムを注入してきます!
昔の偉人はこう言ってました。
元気が~あれば~~~何でもできるっ!!
元町とセントラルが進みながら、魚のじげんで元気にお昼営業!!
怒涛の来店!!
西田くん&みのり&新井!
西田君とみのりの年齢を足しても、僕より9歳年下です。
12:30過ぎには完売!!
ギリギリ行けたのかな??
どうだろう??
不安たっぷりの営業でしたが、わやくちゃ忙しかったぞ!!
よくやった!!
からの元町店で試作が始まりました。
今日はポテサラの日。
ひたすらいろんなポテサラを食べましたよ!
もう3年間はポテサラを食べる事はありません。
そんでもって、、、
垂水店が過去最高売り上げのペースに入っています!
※12月を除く。
ただ、こういう時に必ず【コケる日】が登場するのが、垂水店の怖さ。
神様、どうかご慈悲を。
西エリアteam、大奮闘です!
あとは、新しい社員が1名決まりそうです!!
まぁまぁええ感じでした。
おそらく6月から。
6月アルバイト
7月時短
この流れで。
西宮の子で、西北に応募してきました!
又、このタイミングがとても悲しいのですが、
神戸国際でオンラインで企業説明会をするらしく、
すでに4名が参加の意思をくれています。
ありがとう!!
どうしたら良いかわからないので、今からオンライン出来る様がんばります。
説明会は3日後ですが。
バタバタする日々の中、
杉ちゃんが何かを察してくれたのか、新井にラインで一文を。
まっきー、頑張ってくれてますよ!
そんでもって、
6月1日に全体MTGします。
これからのヴィジョン、体制、理念、考え方を伝えますね。
みんなでやる!
全員でやる!
を今度は会社単位で!!
労働時間もようやく大きく改善できるし、
なにより【もっと売り上げがあがる】ようにして、
労働時間減ったのに、給料もボーナスもあがってるやんけ!
ほんでもって、仕事もおもろなっとるやんけ!
ほんでもって、いろいろ成長をかんじれるやんけ!!
ってのが目指すところ。
僕たちに世の中を変える力はありません。
僕たちに業界を変えれる力もありません。
でも
街の一部で笑い声を増やす事は出来るし
街の一部で幸せな時間を作る事は出来るし
一緒に働く仲間を、その環境を変える事は、出来ると思います。
今から元町MTG!1回目!!
新井イズム、カワードイズムを注入してきます!
昔の偉人はこう言ってました。
元気が~あれば~~~何でもできるっ!!
GWが終わって、いろいろ始まるぞ。
GW、みなさんお疲れ様でした。
12月よりも忙しい、異常なGW期間となりました。
松村君、西田君、お疲れ様。
みんな明日からすごく暇に感じるのでは??
と思います。
みんなが痺れる結果を叩き出しました!!
ここからは、また平常運転。
設定6に慣れてしまった僕たち。
明日からが設定1じゃ無い事を祈りたい。
1週間後には元町が始動!!
6月からはセントラルも始動!!
さらに!!
ワクワクする事務所も誕生します!!
もう誰も土足で入らないぞ!
さて、今年になって30名以上スタッフを採用したカワード。
※あと3人で面接終わり~~~!!
どの店舗も新人多いと思います!
教える!指示を出す!
も大切だけど、それ以上に
見てあげる。聞いてあげる。
が大事。
ポイントは2つ。
※もちろんもっとたくさん有ります。
でもあえて超簡単に言うと、、、
最近どう?
と、
今のええやん!!
これね。
12月よりも忙しい、異常なGW期間となりました。
松村君、西田君、お疲れ様。
みんな明日からすごく暇に感じるのでは??
と思います。
みんなが痺れる結果を叩き出しました!!
ここからは、また平常運転。
設定6に慣れてしまった僕たち。
明日からが設定1じゃ無い事を祈りたい。
1週間後には元町が始動!!
6月からはセントラルも始動!!
さらに!!
ワクワクする事務所も誕生します!!
もう誰も土足で入らないぞ!
さて、今年になって30名以上スタッフを採用したカワード。
※あと3人で面接終わり~~~!!
どの店舗も新人多いと思います!
教える!指示を出す!
も大切だけど、それ以上に
見てあげる。聞いてあげる。
が大事。
ポイントは2つ。
※もちろんもっとたくさん有ります。
でもあえて超簡単に言うと、、、
最近どう?
と、
今のええやん!!
これね。
変えて行くぞ!
ちょいと遅れましたが、明日にも5月の目標おろします。
今日は久しぶりの面接ブッチ!
新井さんは面接ブッチ対策として、お昼ご飯を食べずに行きます!
こうする事によって、
面接ブッチ➡くそ~~~っ
って気持ちが・・・
面接ブッチ➡よし!お昼ご飯食べれる!何食べようかな~
って嬉しい気持ちになります。
長年培った経験です。
これが大人の戦い方です。
しかし、最近はほとんどブッチが無かったので、今日はかなり残念な気持ちでとぼとぼ帰りました。
明日は14:00魚のじげん 14:30でこまじろ。
長い長い面接期間でした。
今年になって、新井さんだけですでにアルバイト24名採用!+垂水・須磨!!
あと、数名の面接。
これにて完!!
べべん!!
あとはみっきー、任せた。
僕は少し疲れたよ。
さてさて、これからのお話を少しばかり。
まだ7~8割くらいの構想で進んでいます。
決まってから言えや!
って気持ちになるかも知れませんが、、、
新井さん➡店長➡社員
この形を止めていきたいんよね。
あまり良くないな~~と。
で、
・統括(くずし割烹)
・統括(居酒屋)
・料理長(くずし割烹)
・料理長(居酒屋)
・店長A (魚のじげん・西北)
・店長(各店舗)
・後は副店長or店長代理みたいなんを作るかどうか考え中・・・
って感じに変えたいな。と。
もしかしたら、西と東で分けるかも。。。
こうする事で、もっともっと風通しが良くなるし、
店長と料理長の料理も学べて、
店長と統括の考え方も学べて、
店長もスキルUPしていくだろうし、
店長も社長じゃない人と相談出来るし、
新井さんも仕事を減らして行けるし。
事務所も綺麗にして、MTGスペースも作って。
労働時間減らして。
セントラルキッチンで試作も出来て、、、
が、この夏から始まります!!
GWのタイミングで言うなよ!
集中しにくいわ!
・・・・ごめん。
そして2人目の統括がつねちゃんです。
ここに関しては、もう言う事は無いかな?
売り上げ、原価や人件費の数字もさることながら、
毎回、彼の口から出て来るワードに、僕は感心させられます。
・些細な事でも必ずアルバイトと目が合うんです!
・アルバイトと話す時間は、自分から作って行く!
どの店舗でも彼は、集団では無い【チーム】に変えて行きます!
どの店舗でも、アルバイトが誰も辞めません。
新井さんとのレスポンスもむちゃくちゃ早い。
話戻って・・・
こうしていって、
みんなが切磋琢磨しながらも、助け合えたり、学び合えたり、
そんな風にしていきましょうね!!
詳しくは6月1日のMTGにて言いますね!!
今日は久しぶりの面接ブッチ!
新井さんは面接ブッチ対策として、お昼ご飯を食べずに行きます!
こうする事によって、
面接ブッチ➡くそ~~~っ
って気持ちが・・・
面接ブッチ➡よし!お昼ご飯食べれる!何食べようかな~
って嬉しい気持ちになります。
長年培った経験です。
これが大人の戦い方です。
しかし、最近はほとんどブッチが無かったので、今日はかなり残念な気持ちでとぼとぼ帰りました。
明日は14:00魚のじげん 14:30でこまじろ。
長い長い面接期間でした。
今年になって、新井さんだけですでにアルバイト24名採用!+垂水・須磨!!
あと、数名の面接。
これにて完!!
べべん!!
あとはみっきー、任せた。
僕は少し疲れたよ。
さてさて、これからのお話を少しばかり。
まだ7~8割くらいの構想で進んでいます。
決まってから言えや!
って気持ちになるかも知れませんが、、、
新井さん➡店長➡社員
この形を止めていきたいんよね。
あまり良くないな~~と。
で、
・統括(くずし割烹)
・統括(居酒屋)
・料理長(くずし割烹)
・料理長(居酒屋)
・店長A (魚のじげん・西北)
・店長(各店舗)
・後は副店長or店長代理みたいなんを作るかどうか考え中・・・
って感じに変えたいな。と。
もしかしたら、西と東で分けるかも。。。
こうする事で、もっともっと風通しが良くなるし、
店長と料理長の料理も学べて、
店長と統括の考え方も学べて、
店長もスキルUPしていくだろうし、
店長も社長じゃない人と相談出来るし、
新井さんも仕事を減らして行けるし。
事務所も綺麗にして、MTGスペースも作って。
労働時間減らして。
セントラルキッチンで試作も出来て、、、
が、この夏から始まります!!
GWのタイミングで言うなよ!
集中しにくいわ!
・・・・ごめん。
そして2人目の統括がつねちゃんです。
ここに関しては、もう言う事は無いかな?
売り上げ、原価や人件費の数字もさることながら、
毎回、彼の口から出て来るワードに、僕は感心させられます。
・些細な事でも必ずアルバイトと目が合うんです!
・アルバイトと話す時間は、自分から作って行く!
どの店舗でも彼は、集団では無い【チーム】に変えて行きます!
どの店舗でも、アルバイトが誰も辞めません。
新井さんとのレスポンスもむちゃくちゃ早い。
話戻って・・・
こうしていって、
みんなが切磋琢磨しながらも、助け合えたり、学び合えたり、
そんな風にしていきましょうね!!
詳しくは6月1日のMTGにて言いますね!!
| ホーム |