fc2ブログ

上司は大変だが学びが多い。

昨日のMTG,良かったみたいで何よりです。

再度読み返しましたが、本当に良いコメントもらえました。
僕はよく【早く部下を持った方が良い!】と言います。
確かに上に立つと給料は上がっていきますが、教わる事は減っていきます。
下の時は教わる事は多いですが、給料が低いです。
これは世の中の縮図です。

でも、今のご時世、知ろうとする気持ちがあれば、なんぼでも知れます。
他店からでも知れます。
本でも。動画でも。
自分次第。
そして、上に立つと教わる事が減ると書きましたが、これは嘘です。
下の子が教えてくれます。

上司が部下に教える以上に、部下は上司に教えてくれます。

そのやり方ちゃいますよ~~
その言い方ちゃいますよ~~
その考え方ちゃいますよ~~


ただし残念ながら部下は上司に、面と向かっては言ってくれません。


難しいね。

部下が上司に教わる本は世の中に1冊もありません。
でも、上司が部下に教える本は腐るほどあります。

これが現実。


だから、
あかんと思ったら変えたらええ。
違うと思ったら変えたらええ。


僕も【自分が変わらなきゃいけない】と思ったきっかけが2度ありました。

それはとても辛かったです。

辛過ぎて、記憶から消えています。
※本当につらい事って記憶から消えるんよね。笑


でも、変わった??おかげで成長出来たと思います。

それが料理人としての成長<社会人としての成長<【人としての成長】だと思っています。
スポンサーサイト