fc2ブログ

おでんの様に

お疲れ様。明日の夜から台風ですね。
くれぐれもみなさん、ひゃっはー!と羽目を外さないように。



今まではあまりお店に入っても、アルバイトへの接客は何も言わなかったんですが、
最近は言っていこう!と、今日は1つだけをみんなに言いました。


もう少しだけ、ほんのちょび~~っとだけ、声を上げて、大きめで。

あと、新人の子が入ってたので、先輩アルバイトに
【もし暇が出来たら少しだけ雑談してあげて!それでだいぶ報われる事もあるから。】
してくれてかな?確認するのを忘れてたのが反省です。

僕の好きな本で【真実の瞬間】って本があります。

多くの人に読まれたビジネス書ですが
チョーカンタンに説明すると
・どんなにレシピにこだわっていても
・どんなに崇高な考えがあっても
・どんなに一流に人間をそろえていても
・どんなに最高の経営モデルがあっても
お客さんの最前線で仕事している人の対応がお客さんにとっての【全てであり、真実の瞬間】だと。



マコトニモッテソノトオリデス



カワードでだいたい月間1万人くらい来店されます。
1万人全てのお客さんに【ありがとう】とか【ご馳走さま】とか言われたら、、、、


って思うと、がんばろ!と思えます。


現場離れると、一気にいろんな事が進むし
現場入ると、やっぱり頑張らんと!と思います。

そんな今日この頃。


しかし、魚のじげんのお昼はいつも読めません。
今日は怒涛の様におでんが出ました(><)
そして明日の晩御飯はおでんにします。

おでんは素材は大根、こんにゃく、牛すじ、玉子、厚揚げ…と個性バラバラないらんな食材が並びます。
でもみなさん、じっくり煮込む事で出汁が染み込んでいきます。
そんなおでんの様に、理念の染み込んだ接客をこころがけていきましょう!

お疲れ様。
スポンサーサイト