fc2ブログ

良い職場って・・・

昨日は各店忙しかったですね!
お疲れ様!!

新井は神戸店。

それはそれは忙しかったです!

ただ、昨日のメンバーがとても良い声で返事してくれてます。
お客さんも自然と雰囲気を感じてくれて、楽しそうに感じました。
ってなると、僕たちスタッフも働いてて楽しくなります。
バタバタしてるから余裕無かったかも知れませんが、ホールは大変なりに楽しく営業が出来ました。

まりんがヘルプで来てくれましたが、忙しくてもとても良い返事で
【ハイ!わかりました!】と笑顔で返事してくれます。
忙しくて殺伐とするか、忙しくても良い雰囲気で働けるか
やっぱスタッフ間の気持ちの良い返事で決まります。

改めて、スタッフ間の返事って大切だな~と。
社員のみんな!負けてられへんね!!



スタッフ間の返事に入る前に、
先ずは【おはようございます!】や【お願いします】【後ろ通ります】が土台にあって
さらにその土台には【相手の目を見て話す】や【返事】や【すいません】や【ありがとうございます】があって
初めて【良い雰囲気】が生まれるんだろうな。

そして、こういった類のものは

【自分は出来てる!】って思う人ほど出来てなかったり、
【自分では出来てる!】って思っていても【他人からは出来てない!】って思われたりするもんです。


忙しい!
大変!
しんどい!!

も、わかる。

でもそれとこれは別の話

忙しい時ほど、スタッフ間の笑顔であったり
忙しい時ほど、スタッフ間の返事であったり

1日働いてるスタッフが4人だとしたら

1人がお店の雰囲気を25%担ってる訳です

1人だけが15%だと、90%なっちゃうよね。


とある有名なシェフが言ってました。

お客さんの【美味しかったよ!】は50点
お客さんの【楽しかったよ!】が100点だ!と。

1人がお店の雰囲気を25%!
意識して頑張っていきましょう!!
スポンサーサイト