fc2ブログ

怒り方MTG

正しくは叱り方MTG

毎月1回、全店舗ランチを休んでMTGをしています。

前回は予約の電話の取り方。

今回は怒り方

本当に難しいスキルです。

売り上げや利益といった数字の世界を除くと、一番難しい案件です。
みんなにどう怒ってほしいのか?
これを全員で共有。

正しくは怒るでなくて、叱る

怒るは感情
叱るは相手に同じ事をしてほしくなくて、指摘する事。

特に昨今、怒られなれてない人は増えています。
僕が小学生・中学生の頃は、先生にほうきで殴られ、モップで殴られ、椅子で殴られてました。

昭和の話です!!

きつかったのは、女性の先生でも殴るのですが、たまに指輪している先生がいて、これがまた痛い!!!
鼻血が止まりません!!

30年前の話ですが、今タイムスリップ出来たら、その先生達を思いっきり論破してやりたいです!!

難しいよね。
叱るって。
僕も好きじゃないし、うまくできない事よくある。

とりあえず気にしているのは

1.誰もいないとこで
2.短く
3.相手を自分だと思って

って感じかな?

ではでは、明日のMTGがんばります!!
スポンサーサイト