全社員MTG
全社員でのMTG。
今回はビジネスマナーと、月1MTGの実行について。
ビジネスマナーは新入社員4名には少し厳しい話に。
A:仕事ができる。マナーが出来る
B:仕事が出来る。マナーが出来ない
C:仕事が出来ない。マナーが出来る
D:仕事が出来ない。マナーが出来ない
この中で1人不採用にするならどれ?と質問。
もちろん全員がDと答える。
その後、新入社員のみんなは今は仕事出来ない訳。
ここでマナーが出来なかったら、Dの人間になるよ。
だから、マナーが大切。
一緒に働くスタッフが笑顔で働くためにも。
ちなみに、BとCだと、Cはいずれ仕事出来る様になったらBを抜くから、重宝するのはCなんだよね。
その後は月1MTGの話
4月から全店舗、月1回ランチを休みます。
月1回、全員集まって貴重な時間を過ごそうかと。
どうせなら、僕1人で決めるのでなく、全員で何をするか決めようと。
・健康診断
・フットサル大会
・市場見学
・大掃除大会
・理論的に料理を考える会
・新入社員の話を聞く場
などなど。
月1回全店舗でランチ閉めるのは痛手ですが、こういう『普段出来ない学び』『絆を深める』事も大切だと思います。
損得・利害関係だけじゃなくね。
今回はビジネスマナーと、月1MTGの実行について。
ビジネスマナーは新入社員4名には少し厳しい話に。
A:仕事ができる。マナーが出来る
B:仕事が出来る。マナーが出来ない
C:仕事が出来ない。マナーが出来る
D:仕事が出来ない。マナーが出来ない
この中で1人不採用にするならどれ?と質問。
もちろん全員がDと答える。
その後、新入社員のみんなは今は仕事出来ない訳。
ここでマナーが出来なかったら、Dの人間になるよ。
だから、マナーが大切。
一緒に働くスタッフが笑顔で働くためにも。
ちなみに、BとCだと、Cはいずれ仕事出来る様になったらBを抜くから、重宝するのはCなんだよね。
その後は月1MTGの話
4月から全店舗、月1回ランチを休みます。
月1回、全員集まって貴重な時間を過ごそうかと。
どうせなら、僕1人で決めるのでなく、全員で何をするか決めようと。
・健康診断
・フットサル大会
・市場見学
・大掃除大会
・理論的に料理を考える会
・新入社員の話を聞く場
などなど。
月1回全店舗でランチ閉めるのは痛手ですが、こういう『普段出来ない学び』『絆を深める』事も大切だと思います。
損得・利害関係だけじゃなくね。
スポンサーサイト
| ホーム |