fc2ブログ

日本一の調理師学校

行ってきました!
辻調理学校に企業説明会!

圧倒的な門構えっす。
はえ~~~~
かっこいいな~~~

企業説明会ですが、当社規模で【単独ライブ】はもちろん無理で、
数ある企業と合同でさせて頂きます。
それでも、ありがたい事です。

感謝。
感謝。

しかし!!
一緒に来ている企業さんは超有名どころばかり!!
絶対一度は耳にした企業さんだらけ!

ほとんどの生徒は当社に来てくれません!
開始20分!
まだ・・・誰も来ず・・・

つらいっす。

そんな中1人の学生が来てくれました!
そこからぽつぽつと来てくれましたが、この雰囲気で来れる学生の【勇気】に賛辞を贈りたいです!!

もしこの子が当社に来たら、絶対成長させてあげたい!!って気持ちになりますね!!

毎度毎度ですが。

さて、本日は日本酒試飲会!
あらためて12本の新しい日本酒が顔を揃えます!!
僕はその後、新規物件の打ち合わせで飲めませんが、今をときめく見事な品揃えです!!
楽しみだ!!
スポンサーサイト



おそらくですが

秋に出店が決まりそうです!
89%くらいの確率です!

大阪で出店しようと、ぐるぐる大阪歩きをしていました。
円広志なみに大阪の街を歩きました。
昨日は新大阪➡天満➡梅田で、暑すぎて死ぬかと。

そんなかんなで神戸のとある地域(どっちかというとベットタウン)で物件が。

社内の社員から『大阪ちゃうんかい~~!!』と強烈なツッコミをくらいそうですが、
物件探しはホンマにむっかしい。

やり方があかんのかな???

何か【対自分】では出来ないとこが多すぎて・・・

だからこそ出来たお店に愛着があるんでしょうね。
お店をやっていくうえで人材教育や集客が【育ての苦しみ】なら
物件探しは【産みの苦しみ】です。

大手チェーンがバンバン出店しています。
かられの方がはるかに僕達より物件を欲しています。
そこの【隙間】をぬぐってやっていかなくては。

サラリーマンが来れて、ファミリーも来れる
居酒屋以上、割烹未満のお店作りをせんとね。

久しぶりの更新。反省。

社員旅行に行ってきました!
いや~~~疲れた。。。。。
年やね。
見事に仕事の話は無しでした(笑)
え~んか悪いんかは別として、仲が良いってのは、ホンマに最高の事です!!


今日は、三ノ宮・垂水で物件視察。
なかなかこれや~~!!ってのとは巡り合えず。
そんな中でも、物件見ていくとアイディアは舞い降りて来るので、引き続きいかなあかんな~と。
自分たちがどれくらい【売れる力】を持っているか?を考えんと高い物件にはなかなかいけませんね。

その後、店長と話し合い現在の改善点をいろいろと。
37才の店長も少し疲れが残っていました。

おっさんやもんね。
お互い。

少しづつではありますが体調も戻ってきました!
今日、明日と来年春の新入社員の面接です!
今年も良い出会いがありますように!
え~会社を作っていこうぜ!

僕が料理を始めた20年前はホンマに理不尽な世界でした(涙)
それから時代はどんどん変わっています!
やっとこさ、週休2日制も出来ました!

もっともっと良い会社になるためにも、もっともっと良いお店をガンガン作っていこうぜ!