仕事の喜び
仕事の喜びっていろいろあると思う。
昇給、昇進、お客さんの声・・・
でも、僕の一番の仕事の喜びは
【仲間と協力して何かを達成した時】です。
仲間との信頼・・・これに勝るものはありません!!
仕事は仕事、プライベートはプライベート…
これも大切です。
でも、仕事中に仲間と協力する事とプライベート充実!は反比例では無いよね?
仕事は仲間と協力して、困難に立ち向かって、そして、プライベートは楽しんだら良いやん!
って感じ。
さて、近々全店ランチスタートを考えています!
もちろんその先にあるのは【三宮で一番早く帰れる会社・組織づくり】です。
すごくハードル高い仕事になると思います!
が!
やったりましょう!
社員一丸となって取り組もう!!
僕たちは遠回りし、決して器用ではありません。
全てを裏付けるデータがあるわけではありません。
でも、、、
言ってきたことは全て実現してきました!
お客さん、スタッフ、会社…3者にとって良い会社であるために!!
昇給、昇進、お客さんの声・・・
でも、僕の一番の仕事の喜びは
【仲間と協力して何かを達成した時】です。
仲間との信頼・・・これに勝るものはありません!!
仕事は仕事、プライベートはプライベート…
これも大切です。
でも、仕事中に仲間と協力する事とプライベート充実!は反比例では無いよね?
仕事は仲間と協力して、困難に立ち向かって、そして、プライベートは楽しんだら良いやん!
って感じ。
さて、近々全店ランチスタートを考えています!
もちろんその先にあるのは【三宮で一番早く帰れる会社・組織づくり】です。
すごくハードル高い仕事になると思います!
が!
やったりましょう!
社員一丸となって取り組もう!!
僕たちは遠回りし、決して器用ではありません。
全てを裏付けるデータがあるわけではありません。
でも、、、
言ってきたことは全て実現してきました!
お客さん、スタッフ、会社…3者にとって良い会社であるために!!
労働時間の改善・見直し
飲食業=ブラック企業
僕はそうは思いません。
様々な改善をして来ました。
後は労働時間の短縮だけ残っています。
休日数、給与、あらゆる面で業界の中では高いです。
後は労働時間の見直し!
今は平均くらいかな?
さぁ!やらなくては!
もちろん、売り上げ・利益は落とさずに。
うちの顧客がどの時間帯の食事をしているか?望んでいるか?
それ以外の無駄を徹底的に省き、一点集中です!
スタッフの作業効率と技術向上はもちろん必要不可欠!
飲食店ではありえない時間に帰りましょう!
自分たちの給与を時給で換算した時、
当社が三ノ宮で一番になりましょう!って話し。
これ、出来たら最高やんね!
ポイントは営業時間の主導権をお客さんでなく、お店が持つ事!
それくらい強いお店にならんとね!
やったろうぜ!
人生1回きり!
みんなでそんな会社作ってやろうぜ!!
俺がする!俺なら出来る!
やで!!
僕はそうは思いません。
様々な改善をして来ました。
後は労働時間の短縮だけ残っています。
休日数、給与、あらゆる面で業界の中では高いです。
後は労働時間の見直し!
今は平均くらいかな?
さぁ!やらなくては!
もちろん、売り上げ・利益は落とさずに。
うちの顧客がどの時間帯の食事をしているか?望んでいるか?
それ以外の無駄を徹底的に省き、一点集中です!
スタッフの作業効率と技術向上はもちろん必要不可欠!
飲食店ではありえない時間に帰りましょう!
自分たちの給与を時給で換算した時、
当社が三ノ宮で一番になりましょう!って話し。
これ、出来たら最高やんね!
ポイントは営業時間の主導権をお客さんでなく、お店が持つ事!
それくらい強いお店にならんとね!
やったろうぜ!
人生1回きり!
みんなでそんな会社作ってやろうぜ!!
俺がする!俺なら出来る!
やで!!
早く帰れる組織づくり
弊社は飲食店です。
みなさんがご飯を食べている時がお仕事です。
なので、みなさんが食事が終わる、飲み終わる→片付け→終了
ですが、やっぱり遅くなります。
今、ここを今後どう取り組むか真剣に考えています。
お客さん、スタッフ、会社、3者にとって良い会社が弊社の経営理念。
・会社にとって良い→利益
・お客さんにとって良い→料理、接客、価格
・スタッフにとって良い→福利厚生・待遇・やりがい・幸せ・未来
賞与も出せるようになりました。
休日は月7~8日に増えました。
理不尽な上下関係もありません。
イジメ、パワハラ、セクハラもありません。
きちんと高い技術も教えています。
あとは、、、
労働時間。。。
ココに悩まされています。
もちろん、弊社より圧倒的に労働時間が多いお店なんて、星の数ほどあります。
又、労働生産性を上げていくための、努力も個々に必要です。
とは別に会社で何か取り組めないか?
飲食業の根本から見直しましょう!
後回しにせずに!
来年の年明け~春を目標に!
業績をあげながらの労働時間の短縮!
そんな会社にしようね!!
すごくお客さんに喜ばれながら
連日満席で
高い評価ももらいながら
早く帰れる
俺らが最初にしようぜ!
客単価4000円~5000円の割烹スタイルで
早く帰れる!
最高やん!!
嫌がる理由無いよね!!
よし!とりかかるぞ!!
みなさんがご飯を食べている時がお仕事です。
なので、みなさんが食事が終わる、飲み終わる→片付け→終了
ですが、やっぱり遅くなります。
今、ここを今後どう取り組むか真剣に考えています。
お客さん、スタッフ、会社、3者にとって良い会社が弊社の経営理念。
・会社にとって良い→利益
・お客さんにとって良い→料理、接客、価格
・スタッフにとって良い→福利厚生・待遇・やりがい・幸せ・未来
賞与も出せるようになりました。
休日は月7~8日に増えました。
理不尽な上下関係もありません。
イジメ、パワハラ、セクハラもありません。
きちんと高い技術も教えています。
あとは、、、
労働時間。。。
ココに悩まされています。
もちろん、弊社より圧倒的に労働時間が多いお店なんて、星の数ほどあります。
又、労働生産性を上げていくための、努力も個々に必要です。
とは別に会社で何か取り組めないか?
飲食業の根本から見直しましょう!
後回しにせずに!
来年の年明け~春を目標に!
業績をあげながらの労働時間の短縮!
そんな会社にしようね!!
すごくお客さんに喜ばれながら
連日満席で
高い評価ももらいながら
早く帰れる
俺らが最初にしようぜ!
客単価4000円~5000円の割烹スタイルで
早く帰れる!
最高やん!!
嫌がる理由無いよね!!
よし!とりかかるぞ!!