fc2ブログ

たいしたもんだ!!

今日は、UNOのシェフ石坂さんの調理実習。

【料理を科学的に説明する】
そんな勉強会でした。

普段はなかなかお店で学べない事を学ばしたくて
この様な機会を設けました。

新入社員も必死にノート書いて学んでました。

なんで黄味が固く白身が柔らかい温泉卵が出来るか?

タンパク質って何か?

レアの状態とは・・・

アイスクリームは何でアイスクリームになるのか?
ジェラードは・・・

全てを科学的に説明してくれました!!

ありがとうございます。

20年前に【人間が触れるギリギリのお湯が温泉卵】って教わった僕。笑



たいしたもんだ!

仕込み、休憩などの時間をさいて教えてくれました。
みなさん、後できちんと【お礼】するんだよ。

ただ僕がわかって欲しかったのは、こういうのってほとんどが独学です。
お店では料理の出し方、魚のさばき方は教えてくれます。

今度、僕が日本酒の勉強会しますがこれも独学です。
誰からも教わっていません。

料理人として
お店を任される店長として

休みの日や空いてる時間に自分で学んでいるものです。

そこだけわかってくれたら十分です。

さっと本が出てくる人ってかっこいいよね。

あと、昨日の歓迎会おつかれさま。

ギリギリ生きて帰れました。笑

後半の記憶はあまりありませんが・・・
スポンサーサイト