当たり前の事が当たり前に
当たり前の事が当たり前に。
意外と難しい物です。
起業して9年目。
今は僕がこうしたい!って言うと、大抵スムーズに始まります。
店長達はさまざまに意見をくみ取ってくれて。
アルバイトスタッフにもいきわたるようになって来ている。
店長達の発言に【責任感】を感じる。
だからか、最近は業績も人の成長も本当に早い。
昔のうじうじした悩みはなんだったのでしょうか(笑)
でも、昔は違った。
何かしら進まなかった。
何の案件にしても。
常に反対意見。
意見を出してもどこか他人事
個人の何となくの価値観のぶつかりあい。
そのぶつかり稽古の先にはいつもワイwww
今日もぶつかり稽古お願いでゴワス。ってwww
店長達が【力】ついてきたんやろね
うちの会社にふさわしい店長達です。
昔
話す→浸透しない→ぶつかり稽古→売り上げ低下
今
話す→行動に反映される→責任感→結果が出る
当たり前の事が当たり前の速度で当たり前に行動に起こされ、当たり前の結果が出る。
すごく当たり前の事だけど、これが出来るかどうかが企業の成長のカギなんだろね。
100回に1回のスーパープレーより
10年に1人のスーパースターより
100人が同じことを同じ水準で出来る!
これが本当に強いチームになるんだろなって。
今、これが出来てるのがうちの成長になってるんだろな。
温かいお茶を出す。
冷えたグラスでビールを注ぐ。
スタッフ間でも感謝の気持ちを述べる
きちんとお見送りする。
これが全員出来る。
これがなによりも大事。
これを何年も継続する事が大事。
そういう子を採用する。
一生懸命で真面目な子を採用する。
今日も、1人面接しました!
すごく良い子です!!
あんまりシフト入れないけど、即採用!!
求人広告費を前年から80%カット!が僕のひとつの目標!
又ひとつ成果が表れました。
今期の総仕上げとして後は一番の繁盛店舗に再度入ります。
労働時間、作業効率の改善です!
がんばるぜ!
なので、後の店舗は任せた!
他の店舗は何をするか?
当たり前の事を
当たり前に
魂を込めて働く!!
意外と難しい物です。
起業して9年目。
今は僕がこうしたい!って言うと、大抵スムーズに始まります。
店長達はさまざまに意見をくみ取ってくれて。
アルバイトスタッフにもいきわたるようになって来ている。
店長達の発言に【責任感】を感じる。
だからか、最近は業績も人の成長も本当に早い。
昔のうじうじした悩みはなんだったのでしょうか(笑)
でも、昔は違った。
何かしら進まなかった。
何の案件にしても。
常に反対意見。
意見を出してもどこか他人事
個人の何となくの価値観のぶつかりあい。
そのぶつかり稽古の先にはいつもワイwww
今日もぶつかり稽古お願いでゴワス。ってwww
店長達が【力】ついてきたんやろね
うちの会社にふさわしい店長達です。
昔
話す→浸透しない→ぶつかり稽古→売り上げ低下
今
話す→行動に反映される→責任感→結果が出る
当たり前の事が当たり前の速度で当たり前に行動に起こされ、当たり前の結果が出る。
すごく当たり前の事だけど、これが出来るかどうかが企業の成長のカギなんだろね。
100回に1回のスーパープレーより
10年に1人のスーパースターより
100人が同じことを同じ水準で出来る!
これが本当に強いチームになるんだろなって。
今、これが出来てるのがうちの成長になってるんだろな。
温かいお茶を出す。
冷えたグラスでビールを注ぐ。
スタッフ間でも感謝の気持ちを述べる
きちんとお見送りする。
これが全員出来る。
これがなによりも大事。
これを何年も継続する事が大事。
そういう子を採用する。
一生懸命で真面目な子を採用する。
今日も、1人面接しました!
すごく良い子です!!
あんまりシフト入れないけど、即採用!!
求人広告費を前年から80%カット!が僕のひとつの目標!
又ひとつ成果が表れました。
今期の総仕上げとして後は一番の繁盛店舗に再度入ります。
労働時間、作業効率の改善です!
がんばるぜ!
なので、後の店舗は任せた!
他の店舗は何をするか?
当たり前の事を
当たり前に
魂を込めて働く!!
スポンサーサイト
俺がする!俺なら出来る!
1年前に比べ
休日数は6日→7~8日に
アルバイト時給900円→960円に
1店舗あたりの社員数も増え、
夏の賞与も今年は出せそうだ!
忙しい店舗は1日あたりのスタッフ数も増やして
いろんな局面が改善されてる気がします。
又、ほとんどの社員が給与、休日数、待遇でもキャリアハイになるかと思われます。
良い会社を作ろう!
う~~~~ん。
でも、、、、
なんかぬるくなってる気がします、、、、、
お金ばかりかかってます。笑
俺がする!
俺なら出来る!!!
ってのが無いかな?
会社がお金用意してくれるんだろうけど、
俺が稼いでやるぜ!ってのが欲しいっす。
そりゃ、誰もが楽したいよ。
でもね、、、
楽=幸せ
はちょ~~と違うかな???
20代のがんばりは30代で
30代のがんばりは40代でかえってくるよ!
シビアに!
5月からたくさんいろんなお店に行きます!
俺がする!
俺なら出来る!
各店舗でやってきます!
オールアウト!
全てをお店で出し切って帰ります!
休日数は6日→7~8日に
アルバイト時給900円→960円に
1店舗あたりの社員数も増え、
夏の賞与も今年は出せそうだ!
忙しい店舗は1日あたりのスタッフ数も増やして
いろんな局面が改善されてる気がします。
又、ほとんどの社員が給与、休日数、待遇でもキャリアハイになるかと思われます。
良い会社を作ろう!
う~~~~ん。
でも、、、、
なんかぬるくなってる気がします、、、、、
お金ばかりかかってます。笑
俺がする!
俺なら出来る!!!
ってのが無いかな?
会社がお金用意してくれるんだろうけど、
俺が稼いでやるぜ!ってのが欲しいっす。
そりゃ、誰もが楽したいよ。
でもね、、、
楽=幸せ
はちょ~~と違うかな???
20代のがんばりは30代で
30代のがんばりは40代でかえってくるよ!
シビアに!
5月からたくさんいろんなお店に行きます!
俺がする!
俺なら出来る!
各店舗でやってきます!
オールアウト!
全てをお店で出し切って帰ります!
合同企業説明会
来月に2校、合同企業説明会に参加予定です。
今日はもっぱら資料作り。
1回に25分のプレゼン時間。
短いっす。
なかなか頭使います。
プレゼンは得意分野ではありますが。。。
最近では新卒生徒の採用に、非常に力を注いでいます。
今までは?
いや、もちろんしてましたが、まだ呼べる力もありませんでした。
理念も浸透してなかったしね。
今は先輩も心強く、ぶれない会社になりつつあります。
ダイヤはダイヤで磨かれ、人は人で磨かれる。
うちももっと磨きあうチームにならんとね。
新入社員が多く入り、先輩社員の仕事も増えているとは思います。
が、人に教えるのは、一番の自分への教育です!
アウトプットからがお仕事の本題!
アウトプットから給与が上がる!
今から今期下半期の予算案づくりです。
事務所にこもります。
瞑想に入ります。
多少ですが黒字決算のハズ!
ハズ!!
ハズ!!!!!
新店舗費用&工事費、修繕費がだいぶかかり心配です。
が、、、、、、、
黒字なら、夏の賞与出しますね!!!
やっとここまで来たぞ!!
でも、まだまだスタートライン!
正しく言うと、やっとスタートラインに立てたぞ!!
今日はもっぱら資料作り。
1回に25分のプレゼン時間。
短いっす。
なかなか頭使います。
プレゼンは得意分野ではありますが。。。
最近では新卒生徒の採用に、非常に力を注いでいます。
今までは?
いや、もちろんしてましたが、まだ呼べる力もありませんでした。
理念も浸透してなかったしね。
今は先輩も心強く、ぶれない会社になりつつあります。
ダイヤはダイヤで磨かれ、人は人で磨かれる。
うちももっと磨きあうチームにならんとね。
新入社員が多く入り、先輩社員の仕事も増えているとは思います。
が、人に教えるのは、一番の自分への教育です!
アウトプットからがお仕事の本題!
アウトプットから給与が上がる!
今から今期下半期の予算案づくりです。
事務所にこもります。
瞑想に入ります。
多少ですが黒字決算のハズ!
ハズ!!
ハズ!!!!!
新店舗費用&工事費、修繕費がだいぶかかり心配です。
が、、、、、、、
黒字なら、夏の賞与出しますね!!!
やっとここまで来たぞ!!
でも、まだまだスタートライン!
正しく言うと、やっとスタートラインに立てたぞ!!
夢かなう。
子供の時の夢だったのが、『料理人』と『教師』でした。
料理人は叶いましたが、もうひとつの教師は叶いませんでした。
しかし!
本日!!
調理師学校で講師役をしてきました!
教師でなく講師!!
企業説明会とかじゃないので、なかなか難しかったです。
でも、今まで学んだ事を入学2週間の子たちに一生懸命伝えたつもりです。
しかし、、、
先生って。。。
大変な仕事だね。
でも、楽しかったです!
こちらもたくさんの学びがありました。
学生ってやっぱり学生で。。。
この子たちがいきなり就職するわけで。
ある日を境にいきなり働くわけで。
その線を超えたらすごい大変な日々が始まるわけで。。。
こちらとしても、そこも汲み取って採用してあげないと。
本日は本当にありがとうございました!
次は企業説明会でお会いしましょう!
料理人は叶いましたが、もうひとつの教師は叶いませんでした。
しかし!
本日!!
調理師学校で講師役をしてきました!
教師でなく講師!!
企業説明会とかじゃないので、なかなか難しかったです。
でも、今まで学んだ事を入学2週間の子たちに一生懸命伝えたつもりです。
しかし、、、
先生って。。。
大変な仕事だね。
でも、楽しかったです!
こちらもたくさんの学びがありました。
学生ってやっぱり学生で。。。
この子たちがいきなり就職するわけで。
ある日を境にいきなり働くわけで。
その線を超えたらすごい大変な日々が始まるわけで。。。
こちらとしても、そこも汲み取って採用してあげないと。
本日は本当にありがとうございました!
次は企業説明会でお会いしましょう!
嬉しいお知らせが。
昨日、今日と嬉しいお声を頂きました。
昨日はSumibiにハガキが。
内容は、先日来店いただいたお客様より。
何と!
感謝?お褒めの言葉のメッセージが!!
こんな事もあるのですね。。。。。涙
そして今日はメールで!
お褒めの言葉を頂きました!
お客様にアドレス書いてくれ!と言われたので書いたらメールが来ました!!
おおおおおおお!!
滅多にない事が2日続けて!!
ありがたや。
ありがたや。
決して浮かれることなく。。。
しっかり地に足つけてがんばります。
Sumibiは新井以外は入社1年未満の大悟と新卒社員、全員未経験アルバイトばかり。
本当はアルバイトも、経験者スタッフ連れて行きたかったのですが、
なにゆえ既存店愛が強く、全員から断られました。笑
(これはこれですごく良い事やで)
ほぼまっさらなメンバーで、この様なお声を頂けるお店に出来たのが、すごく嬉しい事ですね。
会社にとっても大きな成果です!
明日は、神戸の調理師学校で1日講師!!
ユニクロ仕立てのジャケット着こなして話してきます!!
エイエイオー!
昨日はSumibiにハガキが。
内容は、先日来店いただいたお客様より。
何と!
感謝?お褒めの言葉のメッセージが!!
こんな事もあるのですね。。。。。涙
そして今日はメールで!
お褒めの言葉を頂きました!
お客様にアドレス書いてくれ!と言われたので書いたらメールが来ました!!
おおおおおおお!!
滅多にない事が2日続けて!!
ありがたや。
ありがたや。
決して浮かれることなく。。。
しっかり地に足つけてがんばります。
Sumibiは新井以外は入社1年未満の大悟と新卒社員、全員未経験アルバイトばかり。
本当はアルバイトも、経験者スタッフ連れて行きたかったのですが、
なにゆえ既存店愛が強く、全員から断られました。笑
(これはこれですごく良い事やで)
ほぼまっさらなメンバーで、この様なお声を頂けるお店に出来たのが、すごく嬉しい事ですね。
会社にとっても大きな成果です!
明日は、神戸の調理師学校で1日講師!!
ユニクロ仕立てのジャケット着こなして話してきます!!
エイエイオー!
人が集まる。
昨日は社員面接。
とあるところからの紹介です。
一通りの会社説明を終えたあと、向こうも前向きにとらえてくれました。
この半年で6人目の社員採用。
一気に増えたね!
しかも求人広告に頼らず。
一昔前は自分とこの社員に『うちには誰も来ないでしょ。』と言われたの今でも覚えています。
そして、その通りだったと思います。
無力でした。。。。。
でも、今は半年で6人!!!!
求人広告に頼らず!!
そのかわり、たくさんの時間を採用に使う事になりました。
面接にたくさん来てもらえるようになりました。
誰でも採用は辞めました。
人へのストレスも皆無です
そして昨日は辻調理師学校に訪問!
プレゼン開始!
でも?やっぱり?大手はなかなか軽く動けないみたいです。
でも、あきらめません!
辻調理師学校には今年で5年目の挑戦です!
まだまだ距離は縮めれてませんが、出来るまで行きます!
10年かかろうが、20年かかろうが。
だって仕事ってそういうもんでしょ!?
自分の子供が出来た時、うちの会社に入れたい!!
そう思える会社を作りたいです!
とあるところからの紹介です。
一通りの会社説明を終えたあと、向こうも前向きにとらえてくれました。
この半年で6人目の社員採用。
一気に増えたね!
しかも求人広告に頼らず。
一昔前は自分とこの社員に『うちには誰も来ないでしょ。』と言われたの今でも覚えています。
そして、その通りだったと思います。
無力でした。。。。。
でも、今は半年で6人!!!!
求人広告に頼らず!!
そのかわり、たくさんの時間を採用に使う事になりました。
面接にたくさん来てもらえるようになりました。
誰でも採用は辞めました。
人へのストレスも皆無です
そして昨日は辻調理師学校に訪問!
プレゼン開始!
でも?やっぱり?大手はなかなか軽く動けないみたいです。
でも、あきらめません!
辻調理師学校には今年で5年目の挑戦です!
まだまだ距離は縮めれてませんが、出来るまで行きます!
10年かかろうが、20年かかろうが。
だって仕事ってそういうもんでしょ!?
自分の子供が出来た時、うちの会社に入れたい!!
そう思える会社を作りたいです!
総大将として・・・
5月のGW以降の人事・目標・課題を整理していました。
実は2~3か月前からすごく考えていて、、、
すごく考えていて、、、
人手不足が続く昨今、おかげさまで人員は増えました!
社長の仕事に専念できそうな環境が、あしかせ8年
ようやく出来ました。
新店舗も落ち着き始めました。
社長である僕が、何からしようかと。
今まで現場にどっぷりだった僕が何からしようかと。
悩みました。
結論からいうと
・いち料理人としてキッチンに入ります!全店舗に!
以上!
wwwwwwwwwwwwww
少ない!!笑
いや、でもこの結論にいたるまで結構考えました。
悩みました。
でも良い決断をしたのでは無いかと思います。
当社は飲食店です。
やっぱり、料理が美味しい!が大前提です!!
店長も人間です。
1人では見る事には限界があります。
もっかい、現場にどっぷり入っていきますね!
仕込みから!
朝一から!
週5くらい店に入りますね!
必死のパッチでやります!
美味しくてスピードも早くて。
お客さんも喜んでくれて、労働時間も短縮されて
そんな仕事、そんな料理、しに行きます!
各店舗で!
オープンキッチンってこういう風に働くねん!!
ってとこ見せます!
僕自身がみんなの見本になれるよう、一生懸命働きます!
社長業は週1あれば十分です!
たぶん!!笑
足りなかったら休憩時間にします!
Sumibiの可愛いスタッフと早い別れですね。
休日返上でお手紙だけ書いとくね!
料理って、飲食業ってしんどい!って言われるけど、これだけ言いたい!!(誰に?笑)
世の中、しんどくない仕事って無いねん!!!!
でも、選んだ道は正しかった!!
そう言えるのも多少は自分次第やと思う!!
アツく働こうぜ!
世の中は変えられない!
でも、自分たちの社内はどんどん改善していこうぜ!!
実は2~3か月前からすごく考えていて、、、
すごく考えていて、、、
人手不足が続く昨今、おかげさまで人員は増えました!
社長の仕事に専念できそうな環境が、あしかせ8年
ようやく出来ました。
新店舗も落ち着き始めました。
社長である僕が、何からしようかと。
今まで現場にどっぷりだった僕が何からしようかと。
悩みました。
結論からいうと
・いち料理人としてキッチンに入ります!全店舗に!
以上!
wwwwwwwwwwwwww
少ない!!笑
いや、でもこの結論にいたるまで結構考えました。
悩みました。
でも良い決断をしたのでは無いかと思います。
当社は飲食店です。
やっぱり、料理が美味しい!が大前提です!!
店長も人間です。
1人では見る事には限界があります。
もっかい、現場にどっぷり入っていきますね!
仕込みから!
朝一から!
週5くらい店に入りますね!
必死のパッチでやります!
美味しくてスピードも早くて。
お客さんも喜んでくれて、労働時間も短縮されて
そんな仕事、そんな料理、しに行きます!
各店舗で!
オープンキッチンってこういう風に働くねん!!
ってとこ見せます!
僕自身がみんなの見本になれるよう、一生懸命働きます!
社長業は週1あれば十分です!
たぶん!!笑
足りなかったら休憩時間にします!
Sumibiの可愛いスタッフと早い別れですね。
休日返上でお手紙だけ書いとくね!
料理って、飲食業ってしんどい!って言われるけど、これだけ言いたい!!(誰に?笑)
世の中、しんどくない仕事って無いねん!!!!
でも、選んだ道は正しかった!!
そう言えるのも多少は自分次第やと思う!!
アツく働こうぜ!
世の中は変えられない!
でも、自分たちの社内はどんどん改善していこうぜ!!
超えられぬ壁・・・
持って生まれた物で、自分自身で克服できない物ってたまにあります。
僕にもあります・・・
それは、、、
何を着ても似合わない!!
アウチ。
お洒落が苦手で、、、
服はもちろん、帽子、メガネ、靴、時計、、、何も似合いません(笑)
今朝はユニクロに。
というのも、この時期は調理師学校の先生と良く合います。
なので、一着くらいはびしっとしたのを!と。
ユニクロに。
しかし、、、似合わない、、、
3色以上あるとダメなのがわかりました。
残念です。
そんな僕にも似合う服があります!
浴衣!!
とりあえず、一式揃えました。
今後、ジャケット着て登場する日があります。
温かく見守ってください。
僕にもあります・・・
それは、、、
何を着ても似合わない!!
アウチ。
お洒落が苦手で、、、
服はもちろん、帽子、メガネ、靴、時計、、、何も似合いません(笑)
今朝はユニクロに。
というのも、この時期は調理師学校の先生と良く合います。
なので、一着くらいはびしっとしたのを!と。
ユニクロに。
しかし、、、似合わない、、、
3色以上あるとダメなのがわかりました。
残念です。
そんな僕にも似合う服があります!
浴衣!!
とりあえず、一式揃えました。
今後、ジャケット着て登場する日があります。
温かく見守ってください。
就職おめでとう!
おかげ小町のアルバイトのNちゃんが早くも内定頂いたそうです!!
おめでとう~~~!!
先日、僕がお店に顔出しに行ったら、むこうからやって来て
『新井さん!就職決まりました!新井さんにすぐ報告したくて、出来て嬉しいです』
じ~~~~~ん。
感動してます。
これ、何が嬉しいかって?
僕、このNちゃんとほとんど働いたことがないんです。
あんまり会話もしたわけじゃないけど、、、
でも、この様な報告が頂けた事が嬉しいんです。
昔はこんなん無かったな・・・笑
でも、Nちゃんすごく良い子です。
初対面?の時でも『新井さん!お願いします!』って名前できちんと言ってくれます。
実はこれ、数名しか出来ない事なんです。
いや、本当に。
よくよく思い出して!
きちんと名前で呼ぶ。しかも初対面の方に。しかも18才年上相手。相手は社長。
なかなか出来ない事です。
名前で呼ぶ子もいますが、なんか計算的な人もいますし(笑)
あらためて就職おめでとう!
あと、約1年お願いしますね!
おめでとう~~~!!
先日、僕がお店に顔出しに行ったら、むこうからやって来て
『新井さん!就職決まりました!新井さんにすぐ報告したくて、出来て嬉しいです』
じ~~~~~ん。
感動してます。
これ、何が嬉しいかって?
僕、このNちゃんとほとんど働いたことがないんです。
あんまり会話もしたわけじゃないけど、、、
でも、この様な報告が頂けた事が嬉しいんです。
昔はこんなん無かったな・・・笑
でも、Nちゃんすごく良い子です。
初対面?の時でも『新井さん!お願いします!』って名前できちんと言ってくれます。
実はこれ、数名しか出来ない事なんです。
いや、本当に。
よくよく思い出して!
きちんと名前で呼ぶ。しかも初対面の方に。しかも18才年上相手。相手は社長。
なかなか出来ない事です。
名前で呼ぶ子もいますが、なんか計算的な人もいますし(笑)
あらためて就職おめでとう!
あと、約1年お願いしますね!
嬉しい声がありました!
Sumibiノート(スタッフ共有ノート)での一文でスタッフより
このメンバーが僕は大好きです!
こんなに居心地いいアルバイト初めてです!
みなさんいつもありがとうございます!
私もこのお店が大好きです!
などみんなが書いてくれてました!!
・・・・・・泣ける。
いや、、、、、、
泣いた(笑)
こちらこそ!!
こんなにたくさんアルバイト先がある中でうちに来てくれてありがとう!!!!
僕もSumibiメンバー大好きです!!
おそらく?
僕ががっつり働く最後のお店です!
そのお店でこんな声が聞けて、、、幸せです。
18の高校出たばかりの子からしたら、40才なんてほとんどお父さんです。笑
それでも、一緒に一生懸命働いてくれてます。
すごく
すごく
嬉しいぞね!!
もっともっと忙しくしないとね。
今いるメンバーがベストメンバーと言ってますが、、、
ほんまに、、、
ベストメンバーで、、、
おきゃくさんにとっても、スタッフにとっても、良いお店になれるようにがんばります!
GW明けたらみんなでバーベキューでもしよう!
このメンバーが僕は大好きです!
こんなに居心地いいアルバイト初めてです!
みなさんいつもありがとうございます!
私もこのお店が大好きです!
などみんなが書いてくれてました!!
・・・・・・泣ける。
いや、、、、、、
泣いた(笑)
こちらこそ!!
こんなにたくさんアルバイト先がある中でうちに来てくれてありがとう!!!!
僕もSumibiメンバー大好きです!!
おそらく?
僕ががっつり働く最後のお店です!
そのお店でこんな声が聞けて、、、幸せです。
18の高校出たばかりの子からしたら、40才なんてほとんどお父さんです。笑
それでも、一緒に一生懸命働いてくれてます。
すごく
すごく
嬉しいぞね!!
もっともっと忙しくしないとね。
今いるメンバーがベストメンバーと言ってますが、、、
ほんまに、、、
ベストメンバーで、、、
おきゃくさんにとっても、スタッフにとっても、良いお店になれるようにがんばります!
GW明けたらみんなでバーベキューでもしよう!