fc2ブログ

早くしたいな。週休2日制~

激動の3月でした!
ほんまにもう~~~と板東英二なら言ってたでしょう!

でも、良かったね。結果。

毎日、超ハードな日々の中、小町が自立して好スコアを連発!
(早く原価率落としてくれ~~~)
すごく助かります。。。

UNOも再建の目途が立ってきましたね。

売上が悪くないんだから、もっと利益出るように社員は意識しましょうね!

いや、、、まじで、、、汗

さてさて、もっと【既存店のみ】で増収増益が出来ると僕は思ってます。

他店・他社が出店をしている中、弊社は【既存店のみの成長】をテーマにしています。

その理由は【社員の待遇改善】です。

店舗が増えても薄利多売だと、いつまでも社員に還元できません。

出店は経費も負担もかかります。

既存店のみで【1店舗】分の収益を出すと、経費も負担もかからず、その分社員へ還元できる!
と、僕は思っています。

でも、最低限のスタッフが必要です。

今期(9月)までに、あと最低2人。
いや、欲を言えば3人!!

社員を増やしたいな。

で、グググっと力をつけて来年の3月に社員を2~4人採用してから、いざ一気に出店!!

って感じかな?

いまがしんどい時です!

でも、この時期を乗り越えたメンバーには必ず還元します!

世の中には俺よりしんどい思いをしている人もいるからね。
スポンサーサイト



料理も接客も基本が大事

いきなり売上が上がるか?

あがるとも言えるし、あがらないともいえる。

●すぐにあがる方法→広告・看板・クーポン・販促・イベント
●すぐにあがらない→接客、料理、価格の見直し…等

両方同時にしていかなあかんよね。

これが出来るか出来ないかが店長の力量やと思う。

結果が今良い店は、引き続きブラッシュアップと、あきられない工夫。
あとは人の育成がメインかな?

最近、いろんな店が出来てるけど、僕は【当たり前】と【王道】のレベルの高い店が好きやわ~

料理だと、和食だったら【出し巻】や【角煮】がむちゃくちゃ旨い!
洋食だったら【カルパッチョ】や【ペペロンチーノ】がむちゃくちゃ旨い!

んでもっての、変化球がちょいちょいある!

【食べたい物】がきちんとあっての【独自性】

接客もそう

流行りのチェーン店が【独自の接客】をしてるなか、
【笑顔でいらっしゃいませ!】のレベルが高い!が好きやな~~~

先ずはこれありきやんな。

【基本がしっかり】
何事もそうやで。

笑顔で。笑顔で。

一度、この辺りで

少し休もうか?
少し遊ぼうか?

と、最近思た。

昨日で社員面談全員として、ふと思いました。

○○まで出来たら!
ココまでいったら!

ってのも大切だけど、少しみんな疲れているかな?と感じました。

まぁ、たまにはみんなで馬鹿でもしようや!ってとこかな。

一生懸命汗水たらして働くのも【仲間】
みんなで馬鹿笑いするのも【仲間】

とりあえず、GWまではみんなでがんばろうぜ!!

で、終わったら少しみんなで遊びましょう!!

野村克也さんのリーダー論

通称ノムさん

王さん、長島さんという【努力と才能を持った天才】が同期で、常に【弱者の戦い】を唱えた名将ですね。

沢山の名言が世に出てます。

その中で良くこう言います。

【組織は中心選手で決まる】
【リーダー以上に組織は伸びない】

ノムさんが言うリーダー、中心選手とは

・技術や能力以前に、闘争心を持っているか?
・組織に【負のオーラ】を持ち込んでいないか?
・自分の感覚だけでやっていないか?
・中心選手が一番がむしゃらに汗を流しているか?
・自分の長所ばかり棚にあげてないか?(自分自身短所を克服できているか)

って感じです。

さすがですね。

僕もノムさん大好きです。

恐れ多くも僕も、、、僕も、、、リーダー論を、、、
僕のは飲食店編になりますが、、、

・常に笑っているか
・自分が出来ない、やらない事を他者におしつけない
・部下の話しは聞く
・集団を大切にする
・議論よりも行動

かな?

まぁ、人それぞれやもんね。

でもね、やってみよう!とやりきったは天と地ほど差があるのだけは覚えておこうぜ!!

明日から2連休頂きます。

携帯OFFにしてぐ~たら出来る様心がけます。

え~感じやで。

先週の土曜日から始まったUNOのランチ。

やってる人達はもちろん、バッタバタやと思う。

シェフは目が充血してました。

でも・・・でも・・・

とっても良い感じに仕上がりました!

UNOのシェフのセンスは抜群です。
そこに【圧倒的な量が質を生む】

えー感じです。

お客さん心理にも十分すぎる程届いているかと。

今年になっての【会社の大きな成長】です!
さぁ!GWまでに、小町の年中無休も仕上げたいですね!

来年3月にひとつの区切りをつけようと思ってます!
早く人財採用したいですね。

再来年の3月には、会社を決定づける大ヴィジョンを想像しています!

がんばろうぜ!!

正しいと思う。

独立からはや7年。

社員0から現在9名。
僕入れて10名。

昔はでっかい会社をつくろう~!!としてました。
若気のいたり。。。です。

今は?

良い会社を作ろう!

になってきてます。

この年明けに出店のチャンスや人事異動やいろいろ考えました。
が、
全部やめました。

やったのは、UNOのランチ営業

これで、良いと思う。

出店が【賭け】や【見栄】やとあかんねんな~って最近考えれるようになりました。笑

出店とはあくまでも【会社としての投資】

会社にとって必要な物、時にのみにする【投資】

もちろん、頭の中ではヴィジョンはバシバシ出来てますよ!

でも、今はやらない。
今は個々人の成長の場。
しんどいよ。
つまらないよ。
でもね、今の現状でも成長・学びはたくさんあるはずだよ!

今、僕がやってるのは【もっかい純粋に仕事を楽しもう】と
【心を込めてお客さんに挨拶しよう】
の2つです。

さぁ!

早くこまじろに、小町に、スタッフよ来い来い!!

仕事で泣けるってえ~ね。

さぁ!送別会が終わりました。

改めて、お疲れ様でした。

最後のみんなのメッセージ・・・良いですね。
仕事で泣けるって、めちゃくちゃえ~と思う。
これは会社の風土やね。
大きくなっても、時が経っても、続けて行こうね!

さて!3月です!

少し、僕がキリキリ舞になってきてます。
春メニューのメドがたったので、ひと安心かな?
こまじろ史上最高のメニューだと思ってます。笑。
ホットペッパーを辞めたんだけど、大きな影響もなさそうだし。

4月からがんじがらめになると思うので、3月中にちゃきちゃき動きたいですね!

みんな!

もう少しがんばろう!!

必ず【え~会社】にしたるけん!