fc2ブログ

強い気持ちが大切なんだ。

すっごいやる事多くて、大変な日々が続くと誰しも余裕がなくなります。

誰かのせいにしたくもなるし・・・

でも、
俺がするんだ!
俺なら出来る!
俺しかいない!

って気持ちに切り替えると意外と出来ます。笑。

で、一切の見返りを求めない。

でも、その姿って必ず誰かが見てくれていて、必ず報われます。
報われは、当日なのか、半年後なのか、3年後なのかはわかりませんが。

何かのせいにしつづけていたら、一生伸びないよ。
料理でも、人でも、店でもそう。
今あるものでどうするか?
やで!

無い物を探し続けるより、有る物を創意工夫し、又、有る物に感謝出来る人間になろうぜ!

昨日は究極に忙しい中、カウンターキッチンで、いろんな様々な想いを込めて、幹朗を後ろからギュッと抱きしめました。
スポンサーサイト



見栄と誇り

両方。プライド。

見栄は対他人。
誇りは自分の経験。

どっちが大事かは一目瞭然やんね!

新井は今ズタボロです。
体力が。
でも、このひとつひとつの糧が自分の誇りになります。

家帰って体が動かない・・・

最高です。笑

ちょっからを閉めて1年半。
1年前の出来事…
全部を払拭するかの様なこまじろでの日々です。

この8月。
何回か社員さんの目がいってましたが、壁を乗り越えた自分への誇りが持てると思います。

他人との戦いはわずかな時間。
自分との戦いが明暗を分ける。

自分にコールドゲームで勝ったんねん!!

スタートライン

2か月前の売り上げが、1組1人3000円

かならずパンパンの満席のお店になるから大丈夫!
そう言ってました。

この8月。

今日が何曜日かわからないくらい、忙しい日々を送らさせて頂いてます。
感謝です。

体重はさらに落ちてとうとう-8kgに。笑
いくとこまでいきましょう!

でも、でも、やっとスタートラインにたてたかな?
やっと、始まりかな?
みんなピークに疲れてるやろうけど、ここからが始まりやね?

オープニングを勉強したい!そんな奴はおらんよね?
歴史的な繁盛店の立ち上げをするぞ!

といった一か月前。

なんとか・・・
なりました!!笑

9月は僕も休んでいきます。
お願いします。

残り10日。
やったりましょう!

来年の年明けまで、うちの会社の勝負どこです!
会社全体の勝負どこです!
誰も助けてくれない。
社員全員で一丸になって乗り越えようや!

どうしようかな。

このタイミングで長男が誕生しました。
名前は諒真。りょーまです。
坂本龍馬の大ファンで。あ。はい。
言葉の意味は裏表のない誠実な人って意味です。

見事ランチのディナーの合間に生まれ、立ち合いにも行けました。
なかなか空気の読める子です。

さてさて、9月にバーベキューをしよう!といってたのですが、辞めようかと。。。

う~~~~ん。。。。。

実は姉妹店がスタッフは足りているけど、全然シフトに入れず・・・
で、人手不足・・・

深刻な・・・

スタッフは足りているんだけど・・・・

人手不足・・・

どうなんだろう・・・

何か、昔と変わってきているのはわかるけど・・・

どうなんだろう・・・

求人をかけずに済んだ会社なんだけどなぁ。

全然シフト入れずで、バーベキューだけ参加。
いやいやいや。違うよね。
やっぱり、みんな!ありがとう!お疲れ様!
やね。
理由があるのは百も承知です。
で、無理を言ってるのも百も承知です。
その上でお願いしてるんです。

何か無理して入ってる子が馬鹿を見るのが、どうなんだろうね。
いろいろ考えさせられます。

う~~~~~む。
個人的にはみんなで遊ぶの好きなんだけどな。

お盆終了~~。

お疲れ様です。
今日で盆休みが終わりですね。
もうひとふんばりしましょうや!

新井は6月から、初のお休みです。
母の見舞いと、父の墓参りに行ってきます。

たっぷり働きました。
こまじろ、えー感じです。
UNOも復調の兆しが出てきてます。
9月の小町に期待したいです。

6月のOPEN仕立ての頃はヒマでヒマで…

みんなには必ず忙しくする!パンパンにする!と言った物の…
まぁ、無事その通りになって良かったです。
でも、キッチンはついていくのに、ボロボロに・・・

まぁ、やりなはれ!笑

心がしんどい
頭がしんどい
体がしんどい

どれかひとつ選ぶなら?

体がしんどいやと思う。

心が一番つらいと思う。

仕事でやる以上、目標達成は絶対する!
飲食店である以上、お客さんを幸せにする!
そのうえで、自分はどうなりたいか!
を、しっかり持とうぜ!

きつかったっす。

6月から約2か月半。
昼も夜も現場にどっぷり。
昼夜問わずの70連勤。
溺れました。笑
7kg痩せました。

目覚ましをかけなくても8時に起きれます。笑

当たり前の事を当たり前に魂を込める。
誰にでも出来る事を誰よりもやる。
罪を憎んで人を憎まず。
仕事の評価はさらなる仕事。
俺がする!俺なら出来る!

心が折れそうなときは自分に言い聞かせます。
ほとんど郷ひろみです。笑

でもね、でもね、
納得して働いてるから良いんです。
物欲無いので、別にお金もいりません。


1年前の僕は悩んでました。
とある事で…
とある場面が今でも忘れられなくて。
社長失格でした。
大切な物を見失ってました。
守れなかったんですよね。

それに比べればこんなもの。
全然平気です。

1年前から決めてた事なので。
俺が店長でもう1回お店を立ち上げる。
そして1番結果を出す。
誰を連れて行くのかも1年前から決めてました。

だから全然平気です。

社員のみなさん!
【実力以上のプライド】は持ったらあかんよ。
でも、【実力以上の努力】はしなあかんよ。
人生には『やったらなあかん!』って時があるねん。
僕は今がそれです。

昨日もご飯食べながら寝ました。
へっへっへ。
全身全霊、全てをお店に絞り切って帰宅。
えー感じです。