飲食の男性
何かの記事で彼氏、旦那にしてほしくない職業で栄光の1位が飲食関係でした。
ほ~~~
とおもふ。
こんな感じでしょうか?
・給料安い
・時間が長い
・時間が合わない
・将来が不安
・お客さんやアルバイトで女性が多い
まぁ、考え方は人それぞれなんで・・・
ちなみに僕は絶対休日は平日派です(個人的意見ですんません)
なんてったって人が少ない!
基本アウトドアなんで、遊園地とかプールとか最高です!
旅館もえーとこ泊まれて、温泉も貸し切りで、ワーイ!ってなります。
そもそも旅行なんて年に1~2回位やし。飲食でも連休とれるし。
時間が合わないのも人それぞれですよね。
僕はあまり嫁と会わない時間が多い方が、逆に嫁さんに感謝の気持ちを持ちますので・・・
何とも・・・
まぁ、人の価値観なんで・・・
でも、まぁ、単身赴任で転勤とかあまり無いですからね~
どっちもどっちですね。
お客さんやアルバイトで女性が多い…
いっぱん社員で女性が多い職場の方が危険ですよ(マジで)
前職のRなんか職場恋愛の巣窟ですよ。
30前後の男性の元に22~24,25の女性がわんさかいる職場でした。
(僕は縁が無かったですが・・・)
それに比べ社員は男性ばかり。後はお客さんと20前後のアルバイト。
30代男性で、20のアルバイトに手出すとか、お客さんに行く奴の方が痛いでしょ。
(そういう人と結婚しても上手く行かないよ。職業関係ないよ)
将来が不安・・・
僕は定年まで働いて(あと22年)、その後に嫁さんと2人で定食屋するのもありかなと。
(子供が大学卒業してる前提)
お昼の定食。夜も定食。
15席くらい。
まぁ、こんな夢もあります。
定年後も夢がある仕事ってそんなに無いと思います。
それまでは世間で揉まれます。
ちんぷんかんぷんな人間になりたくないので。
でも、言いたい事もわかります。
もっと【いい会社】にしていきましょう。
1人じゃ無理だ。みんなでやろう。
ほ~~~
とおもふ。
こんな感じでしょうか?
・給料安い
・時間が長い
・時間が合わない
・将来が不安
・お客さんやアルバイトで女性が多い
まぁ、考え方は人それぞれなんで・・・
ちなみに僕は絶対休日は平日派です(個人的意見ですんません)
なんてったって人が少ない!
基本アウトドアなんで、遊園地とかプールとか最高です!
旅館もえーとこ泊まれて、温泉も貸し切りで、ワーイ!ってなります。
そもそも旅行なんて年に1~2回位やし。飲食でも連休とれるし。
時間が合わないのも人それぞれですよね。
僕はあまり嫁と会わない時間が多い方が、逆に嫁さんに感謝の気持ちを持ちますので・・・
何とも・・・
まぁ、人の価値観なんで・・・
でも、まぁ、単身赴任で転勤とかあまり無いですからね~
どっちもどっちですね。
お客さんやアルバイトで女性が多い…
いっぱん社員で女性が多い職場の方が危険ですよ(マジで)
前職のRなんか職場恋愛の巣窟ですよ。
30前後の男性の元に22~24,25の女性がわんさかいる職場でした。
(僕は縁が無かったですが・・・)
それに比べ社員は男性ばかり。後はお客さんと20前後のアルバイト。
30代男性で、20のアルバイトに手出すとか、お客さんに行く奴の方が痛いでしょ。
(そういう人と結婚しても上手く行かないよ。職業関係ないよ)
将来が不安・・・
僕は定年まで働いて(あと22年)、その後に嫁さんと2人で定食屋するのもありかなと。
(子供が大学卒業してる前提)
お昼の定食。夜も定食。
15席くらい。
まぁ、こんな夢もあります。
定年後も夢がある仕事ってそんなに無いと思います。
それまでは世間で揉まれます。
ちんぷんかんぷんな人間になりたくないので。
でも、言いたい事もわかります。
もっと【いい会社】にしていきましょう。
1人じゃ無理だ。みんなでやろう。
スポンサーサイト
| ホーム |