誠実・真摯・節度・秩序
ちょっとテーマが重いですが、リーダー職・上司に部下が求める物って、仕事のスキルもあるやろうけど、誠実な人間性だと思います。
さぼらずに働く姿勢だと思います。
仕事は仕事!ハイ!プライベート突入!
それはそれでえーかもですが、人知れない努力している人であったり、
清廉潔白な人。
馬鹿したり、ちょっとハメ外すけど、秩序や節度を大切にする人です。
その人の行動を見て、『うん!この子にお店のスタッフを任せよう!』と思える人間です。
新しいスタッフが入ります!
その親に、あなたの上司はこんな方です!
こんな事をしています!
それを、お店の外の事(営業時間外)で言えたら最高です。
だって、相手の親は仕事は出来るのは当たり前と思ってるから。
営業時間外の姿を見たいと思ってます。
馬鹿もする!
はっちゃけて遊ぶ!
でも、人前で堂々としていて、
誠実な人の集まる…
そんな人間の会社でありたいです。
さぼらずに働く姿勢だと思います。
仕事は仕事!ハイ!プライベート突入!
それはそれでえーかもですが、人知れない努力している人であったり、
清廉潔白な人。
馬鹿したり、ちょっとハメ外すけど、秩序や節度を大切にする人です。
その人の行動を見て、『うん!この子にお店のスタッフを任せよう!』と思える人間です。
新しいスタッフが入ります!
その親に、あなたの上司はこんな方です!
こんな事をしています!
それを、お店の外の事(営業時間外)で言えたら最高です。
だって、相手の親は仕事は出来るのは当たり前と思ってるから。
営業時間外の姿を見たいと思ってます。
馬鹿もする!
はっちゃけて遊ぶ!
でも、人前で堂々としていて、
誠実な人の集まる…
そんな人間の会社でありたいです。
スポンサーサイト
はしもとくんといろいろ
昨日は三ノ宮で2件ほど。
1件目は今、三ノ宮ですごく流行っているバール。
美味しいんだけど・・・
ところどころで、うちのこだわりは…うちのお店は…
パスタは頼まないのですか?
う~~~~~ん。
めんどい!!
こだわりはお客さんが感じるもんで、聞くもんちゃうし。
2件目はこだわりの無いバール。
いや~
こだわりなくてもえーんですけど、美味しくなかった…
あかん。。。ひねくれている。。。俺。。。
そのあとの3件目の和風居酒屋さんとバール。
いやー。
入店直後の笑顔のいらっしゃいませ!は最高です!!
スタッフが男性だろうが、女性だろうが・・・
笑顔のいらっしゃいませ。
大切ですね。
1件目は今、三ノ宮ですごく流行っているバール。
美味しいんだけど・・・
ところどころで、うちのこだわりは…うちのお店は…
パスタは頼まないのですか?
う~~~~~ん。
めんどい!!
こだわりはお客さんが感じるもんで、聞くもんちゃうし。
2件目はこだわりの無いバール。
いや~
こだわりなくてもえーんですけど、美味しくなかった…
あかん。。。ひねくれている。。。俺。。。
そのあとの3件目の和風居酒屋さんとバール。
いやー。
入店直後の笑顔のいらっしゃいませ!は最高です!!
スタッフが男性だろうが、女性だろうが・・・
笑顔のいらっしゃいませ。
大切ですね。
もう一度行きたいお店
どんだけたくさんのお店にいったろうか?
昨日も西北2件、三ノ宮1件。
でも、もう一度行きたいお店って、なかなかないんだよね。
美味しい!や良い店!で、なくて、【もう一度行きたいお店】
商売の根本がココにあると思う。
カッコイイ事、斬新な事、革命的な事、完璧な事をしても、【もう一度行きたいお店】とは違うと思う。
全部の答えはココにあるんやろな。
【もう一度行きたいお店づくり】
目指すのは、やっぱココやろうな。
昨日も西北2件、三ノ宮1件。
でも、もう一度行きたいお店って、なかなかないんだよね。
美味しい!や良い店!で、なくて、【もう一度行きたいお店】
商売の根本がココにあると思う。
カッコイイ事、斬新な事、革命的な事、完璧な事をしても、【もう一度行きたいお店】とは違うと思う。
全部の答えはココにあるんやろな。
【もう一度行きたいお店づくり】
目指すのは、やっぱココやろうな。
使命感!
11月になり、さらにさらに好調の小町さん。
5月、8月の繁忙期を超えた9月!
昨対130%だった10月!
そんな2か月を『ん?何それ?』って感じで突き進む11月!
すごいです!
7階とか、坪単価とか、ちっちゃく聞こえます。
新井の過去の記録を越しそうです。
思えば7月。
・お客さんを幸せにしよう!
・リピート率100%目指そう!
・365日、満席のお店にしよう!
・LINE共有しよう!
いやぁ、否定的な子もいたでしょう!
なかなか認めてくれなかった人もいるでしょう!
でも、たった1ヶ月で結果を出した小町スタッフ!
すごいです!
僕たちは仕事で集まってます!
どんなに楽しくても、お客さんが満足してなかったら何の価値もありません。
お客さんに支持されない【楽しい】は友達同士でお願いします。
お客さんに支持されない【厳しい】に何の意味もありません。
セクハラ、パワハラもせず、スタッフを無理強いに辞めさす様な事もなく、
節理と道徳をもってやってます。
それで、文句言いう人がいたら、それはちょっと・・・
でも、まだまだ経験足らずの舌足らずはあったかも知れません。
そこは今後の課題です。
但し、考える必要はあっても、迷う必要はありません。
飲食店はお客さんを幸せにするところ!
僕たちの仕事は、人を喜ばしたり、幸せにする仕事。
これを【使命】って言います。
使命です。文字通り命を使うので、しんどい時もあります。
でも、使命感持って働いてる人は、やっぱ違います。
ワガママで働くのは下
義務・責任で働くのが中
使命を持って働くのは上
今日もお客さん幸せにしましょう!
今日もお客さん喜ばしましょう!
ただし、過度のサービスはしません。
あくまでも、飲食店!
僕たちの精一杯のおもてなしで迎えましょう!
5月、8月の繁忙期を超えた9月!
昨対130%だった10月!
そんな2か月を『ん?何それ?』って感じで突き進む11月!
すごいです!
7階とか、坪単価とか、ちっちゃく聞こえます。
新井の過去の記録を越しそうです。
思えば7月。
・お客さんを幸せにしよう!
・リピート率100%目指そう!
・365日、満席のお店にしよう!
・LINE共有しよう!
いやぁ、否定的な子もいたでしょう!
なかなか認めてくれなかった人もいるでしょう!
でも、たった1ヶ月で結果を出した小町スタッフ!
すごいです!
僕たちは仕事で集まってます!
どんなに楽しくても、お客さんが満足してなかったら何の価値もありません。
お客さんに支持されない【楽しい】は友達同士でお願いします。
お客さんに支持されない【厳しい】に何の意味もありません。
セクハラ、パワハラもせず、スタッフを無理強いに辞めさす様な事もなく、
節理と道徳をもってやってます。
それで、文句言いう人がいたら、それはちょっと・・・
でも、まだまだ経験足らずの舌足らずはあったかも知れません。
そこは今後の課題です。
但し、考える必要はあっても、迷う必要はありません。
飲食店はお客さんを幸せにするところ!
僕たちの仕事は、人を喜ばしたり、幸せにする仕事。
これを【使命】って言います。
使命です。文字通り命を使うので、しんどい時もあります。
でも、使命感持って働いてる人は、やっぱ違います。
ワガママで働くのは下
義務・責任で働くのが中
使命を持って働くのは上
今日もお客さん幸せにしましょう!
今日もお客さん喜ばしましょう!
ただし、過度のサービスはしません。
あくまでも、飲食店!
僕たちの精一杯のおもてなしで迎えましょう!
利益なき道徳は寝言
●道徳なき利益は犯罪
●利益なき道徳は寝言
●売り上げはお客さんの評価
●評価無き売り上げはマグレ。すぐに終わる
●スタッフにとって、いい雰囲気のお店で終わったらあかん
●お客さんにとっていい雰囲気のお店
●結果を出すのは時間がかかる
●すぐに出る結果もある
●出来ない、やらない説明をするか
●出来る様に工夫をするか
働く以上、いい会社にしたいです。
働く以上、いいお店で働きたいです。
でも、きちんと利益を出さないとただの寝言になります。
えーもんは認め合って、あかんものは改善して。
お金は大事。
どんな仕事も引き受ける
でも、魂は売らない!
えー言葉です。
●利益なき道徳は寝言
●売り上げはお客さんの評価
●評価無き売り上げはマグレ。すぐに終わる
●スタッフにとって、いい雰囲気のお店で終わったらあかん
●お客さんにとっていい雰囲気のお店
●結果を出すのは時間がかかる
●すぐに出る結果もある
●出来ない、やらない説明をするか
●出来る様に工夫をするか
働く以上、いい会社にしたいです。
働く以上、いいお店で働きたいです。
でも、きちんと利益を出さないとただの寝言になります。
えーもんは認め合って、あかんものは改善して。
お金は大事。
どんな仕事も引き受ける
でも、魂は売らない!
えー言葉です。
無意味な勝利
トヨタの社長の言葉です。
『議論に勝っても意味が無い。』
えー言葉です。
しんみり来ます。
『議論に勝っても意味が無い。』
えー言葉です。
しんみり来ます。
わっしょい!わっしょい!
さぁ、11月です!
毎年、凹む9・10月をまさかの快進撃で切り開いた小町。
2か月連続昨年対比130%!
やっぱり、時代はニッチです。
人間の力ってすごいです!
やっと反撃態勢の出来たウーノ。
どちらも楽しみです。
11月がターニングポイントなりそうです!
小町はOPENより6年間休んできた、連休末日。
快進撃に身をゆだねてOPENすると、まさかの好成績!
えー感じです。
傑作です。
幸せです。
後は新店OPENするだけです。
半年前とは別物になろうとしています。
笑えるってえー事です!
声出して笑いましょう!
ひゃーっはっはー!
なりもふりもかまってたら、結果出ません!
なりふりかまわずいきましょう!
お金は大事。
仕事は何でもする。
でも、魂は売らない。
3連休明け、今日も幸せなお店作りましょう!
毎年、凹む9・10月をまさかの快進撃で切り開いた小町。
2か月連続昨年対比130%!
やっぱり、時代はニッチです。
人間の力ってすごいです!
やっと反撃態勢の出来たウーノ。
どちらも楽しみです。
11月がターニングポイントなりそうです!
小町はOPENより6年間休んできた、連休末日。
快進撃に身をゆだねてOPENすると、まさかの好成績!
えー感じです。
傑作です。
幸せです。
後は新店OPENするだけです。
半年前とは別物になろうとしています。
笑えるってえー事です!
声出して笑いましょう!
ひゃーっはっはー!
なりもふりもかまってたら、結果出ません!
なりふりかまわずいきましょう!
お金は大事。
仕事は何でもする。
でも、魂は売らない。
3連休明け、今日も幸せなお店作りましょう!
リクルート時代の同期
リクルート時代の同期のKくん。
昔は同じ職場で、同じ仕事をしてたのに、今ではすごい出世です。
神戸・横浜でリーダー経験を積み、九州・千葉でGM。
で、今は、海外の企業の買収やファンドをしているそうです。
『10年後に無くなる仕事は何だ?』
『そこに○○億円投資して、テクノロジー化を…』
『海外企業進出をもう25%あげて…』
まさに、日本のサラリーマンの王道出世コース。
誰もが憧れ、羨望の眼差し!
給料もさぞ多いでしょう(笑)
まぁ、世の中、仕事出来る男は限られています。
かたや、ひゃーはっはーと働く新井さん。
『人見知りでもう通用する年じゃないよ。』
『何で挨拶や礼儀って大事なんだろう?』
『よっしゃ~!今日もやったるで~』
この差はなんなんでしょう(笑)
でも、はっきり言えます。
ハイ!この仕事が僕には合っています。
お店が忙しくてワイワイしてる時は幸せです。
最近、よく言います。
『はぁ~。幸せだ~。』
昨日はK君とランチに。
『いや~。しょうちゃん(新井さんの事)が羨ましいよ。
俺もそんな仕事がしたい。』
人生、解らんもんです。(笑)
昔は同じ職場で、同じ仕事をしてたのに、今ではすごい出世です。
神戸・横浜でリーダー経験を積み、九州・千葉でGM。
で、今は、海外の企業の買収やファンドをしているそうです。
『10年後に無くなる仕事は何だ?』
『そこに○○億円投資して、テクノロジー化を…』
『海外企業進出をもう25%あげて…』
まさに、日本のサラリーマンの王道出世コース。
誰もが憧れ、羨望の眼差し!
給料もさぞ多いでしょう(笑)
まぁ、世の中、仕事出来る男は限られています。
かたや、ひゃーはっはーと働く新井さん。
『人見知りでもう通用する年じゃないよ。』
『何で挨拶や礼儀って大事なんだろう?』
『よっしゃ~!今日もやったるで~』
この差はなんなんでしょう(笑)
でも、はっきり言えます。
ハイ!この仕事が僕には合っています。
お店が忙しくてワイワイしてる時は幸せです。
最近、よく言います。
『はぁ~。幸せだ~。』
昨日はK君とランチに。
『いや~。しょうちゃん(新井さんの事)が羨ましいよ。
俺もそんな仕事がしたい。』
人生、解らんもんです。(笑)
| ホーム |