初めての店長
25歳の時に初めての店長!
55席、売上500~600万、客単価4500円のお店です。
もちろん、社員は僕1人。
傑作です。
もう1人いたのですが、実家の仕事を手伝ってたので、来たり来なかったりでした。
(今日は来ないな~と思ってたらBARで飲んでた事もあったっす。)
キッチンしかしてない僕に、いきなりの店長就任!!
引き継ぎいっさい無し!!
ひゃっほーい!!
(あったのかもしれませんが、僕の記憶に無かった)
途中、藤田さんが来てくれたけど、最初はすんごく仲悪かった。
いきなり、リーダーシップって難しいですよね。
結局、アルバイトはほとんど辞めました。
3月就職のスタッフも12月で辞める(あと3か月やん!)始末。
売り上げは何とか保っていましたが…
そんなんやから、もちろん店長降格。
平社員に格下げをくらいました。
結局1年限りの店長でした。
泣きました。
精一杯やった自信はあったので、当時の上司に言いました。
『じゃ、店長降りるので、その店を誰かにやらしてみて下さい。負けない自信はあります。』
僕は摂津本山に移動。
その1年後に、そのお店は閉店しました。
雑居ビルの地下1階でした。
その時はたくさんきつかったけど、良い思い出の方が強かったかな?
福岡さん(花屋さん)とも出会った。
藤田さんとの出会い。
ちなみに、今のうちの社労士さんは、その時のアルバイトです。
今の僕の保険の担当はその時のアルバイトです。
あの時は伝わらなくても、時間がたてば解ってもらえたのかな?
その辺は自分に都合よくプラス思考です。
その後の僕は
カタカナしか書けない浮浪者と一緒に働いたり、
アル中の板前さんと働いたり、
一切働かない板前さんと働いたり、
ふぐの肝を食べる板前さんと働いたり、
お金盗んで捕まった子と働いたり、
仕事中に寝る子と働いたり、
お客さんの前で制服破けるまで上司に殴られたり、
12月のドピークに辞める子と働いたり、
ぜんぶ、え~思い出です。
沢山の貴重な経験、ありがとうございました。
おかげで、環境のせいに出来ない自分が今います。
55席、売上500~600万、客単価4500円のお店です。
もちろん、社員は僕1人。
傑作です。
もう1人いたのですが、実家の仕事を手伝ってたので、来たり来なかったりでした。
(今日は来ないな~と思ってたらBARで飲んでた事もあったっす。)
キッチンしかしてない僕に、いきなりの店長就任!!
引き継ぎいっさい無し!!
ひゃっほーい!!
(あったのかもしれませんが、僕の記憶に無かった)
途中、藤田さんが来てくれたけど、最初はすんごく仲悪かった。
いきなり、リーダーシップって難しいですよね。
結局、アルバイトはほとんど辞めました。
3月就職のスタッフも12月で辞める(あと3か月やん!)始末。
売り上げは何とか保っていましたが…
そんなんやから、もちろん店長降格。
平社員に格下げをくらいました。
結局1年限りの店長でした。
泣きました。
精一杯やった自信はあったので、当時の上司に言いました。
『じゃ、店長降りるので、その店を誰かにやらしてみて下さい。負けない自信はあります。』
僕は摂津本山に移動。
その1年後に、そのお店は閉店しました。
雑居ビルの地下1階でした。
その時はたくさんきつかったけど、良い思い出の方が強かったかな?
福岡さん(花屋さん)とも出会った。
藤田さんとの出会い。
ちなみに、今のうちの社労士さんは、その時のアルバイトです。
今の僕の保険の担当はその時のアルバイトです。
あの時は伝わらなくても、時間がたてば解ってもらえたのかな?
その辺は自分に都合よくプラス思考です。
その後の僕は
カタカナしか書けない浮浪者と一緒に働いたり、
アル中の板前さんと働いたり、
一切働かない板前さんと働いたり、
ふぐの肝を食べる板前さんと働いたり、
お金盗んで捕まった子と働いたり、
仕事中に寝る子と働いたり、
お客さんの前で制服破けるまで上司に殴られたり、
12月のドピークに辞める子と働いたり、
ぜんぶ、え~思い出です。
沢山の貴重な経験、ありがとうございました。
おかげで、環境のせいに出来ない自分が今います。
スポンサーサイト
| ホーム |