fc2ブログ

尊敬する料理人。

料理人ってすごいと思う。
自分で仕入れて、考えて、作って、、、
頭で考えて、指先で作って、舌で確かめて、目で盛り付けて、感性・経験・知識・・・
基本、新井は料理人尊敬します。
でも、すごさゆえに、みんなプライド高いです
(もちろんえー意味で)
100人おったら100人プライド持ってます。確実に。
仕事する上でプライド捨てたらあきまへんと新井も思う。

15年飲食業で携わってきて、むっちゃたくさん料理人見てきた中で
誰のプライドが一番すごかったか?
新井は藤田さんっていう人です。

年は新井の2つ上。
新井が26歳くらいの時に一緒に働いてた方です。

新井がお昼の仕込みの時に
『昨日、食べに行ったお店のメニューでこんなんがあって、こんな感じで、すごく良かった~』
っていうと、その1時間後のまかないでもう出てきます。
藤田『こんな感じっすか』
スゴイです!早いです!早すぎです!
この人何があっても『やらない』と『出来ない』を言いません。

新井さんが言ったのなら作ります。
その変わりこのメニューでお客さん喜ばしてください
(当時新井はホール)ってオーラがバシバシ伝わってきます。
まぁ、売ってこいって事です。
こっちも売らなきゃ申し訳ない!って気持ちにさせます。
真剣にカッコよかったです。
ほんまもんのプライドを、この人から教わったかも知れません。

藤田さんはすっぽん、カエル…何にでも挑戦します。笑。

時には水あめで、ふわふわの冠作ってました。
(くそ忙しい時に。その間は新井が違うオーダーする)

今度、明石のお店に久しぶりに行きますね!!
スポンサーサイト